書誌情報サマリ
書名 |
on the sofa
|
著者名 |
ル・クプル/PG
|
著者名ヨミ |
ルクプル |
出版年月 |
1997. |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830004051 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
on the sofa |
書名ヨミ |
ON THE SOFA オンザソフア |
著者名 |
ル・クプル/PG
|
著者名ヨミ |
ルクプル |
出版年月 |
1997. |
ページ数・枚数 |
1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
PCCA01160 |
目次
内容細目
-
1 読み直されるヘミングウェイ
「男らしさ」の変容
2-15
-
前田 一平/著
-
2 ヘミングウェイをクィアする
イン/アウト批評からの脱却
16-30
-
谷本 千雅子/著
-
3 ヘミングウェイの南西島共和国
文学、革命、観光
31-45
-
宮本 陽一郎/著
-
4 ヘミングウェイのアフリカ
理想郷の破壊要因と復活への試み
46-59
-
比嘉 美代子/著
-
5 激動の時代の中で
ヘミングウェイと主題としての戦争
60-74
-
島村 法夫/著
-
6 乾いた傷と濡れた傷
スティグマから読む『日はまた昇る』
75-91
-
新関 芳生/著
-
7 フレンチ・“セザンヌ”・コネクション
ガートルード・スタインとパリのヘミングウェイ
92-108
-
小笠原 亜衣/著
-
8 ヘミングウェイとフォト・ジャーナリズム
『エスクァイア』、『ライフ』、そして『老人と海』へ
109-125
-
長谷川 裕一/著
-
9 ヘミングウェイとマーク・トウェイン
<女>をめぐるアメリカ文学的因縁について
128-142
-
後藤 和彦/著
-
10 ソロー、ヘミングウェイ、T・T・ウィリアムス
ネイチャーライティングから反自然誌へ
143-161
-
伊藤 詔子/著
-
11 国籍離脱者と残留者のきずな
ヘミングウェイとフィッツジェラルドを結ぶもの
162-175
-
上西 哲雄/著
-
12 ヘミングウェイとフォークナー
個人主義をめぐるふたつの態度
176-189
-
平石 貴樹/著
-
13 ヘミングウェイと現代アメリカ文学
反発と継承
190-203
-
柴田 元幸/著
-
14 ヘミングウェイとFBIファイル
ファイルの空白に見る隠された素顔
205-240
-
高野 泰志/著
-
15 私とヘミングウェイ
小川国夫氏に聞く
242-265
-
今村 楯夫/著
-
16 <戦後>の原風景と詩人
飯島耕一とヘミングウェイ
266-271
-
今村 楯夫/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0740111113 | DP/ル/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0840112988 | DP/ル/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0940069710 | DP/ル/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1040046688 | DP/ル/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
910.268 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/910.268
前のページへ