・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

富士山 写真集

著者名 藤本 四八/著
著者名ヨミ フジモト ヨンパチ
出版者 桐原書店
出版年月 1983.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010043510
書誌種別 図書
書名 富士山 写真集
書名ヨミ フジサン シャシンシュウ
著者名 藤本 四八/著
著者名ヨミ フジモト ヨンパチ
出版者 桐原書店
出版年月 1983.9
ページ数・枚数 149p
大きさ・形態 37cm
分類記号 748
件名1 富士山-写真集



目次


内容細目

1 新聞ビジネス崩壊の予兆   「電子」がもたらす「紙」新聞の衰退   15-44
歌川 令三/著
2 「プロの記事」はブログより価値があるか?   九・一一の草の根ジャーナリズム   45-74
湯川 鶴章/著
3 テレビ局をめぐる大いなる幻想   「ネットと放送の融合」の語られざる核心   75-113
佐々木 俊尚/著
4 グーグルにあらずんば情報にあらず   WWWを駆け巡る検索エンジン   115-148
森 健/著
5 ウェブがもたらす「偏向」と「格差」   「ハブ」と「べき法則」のリテラシー   149-180
森 健/著
6 メディアとはコミュニティーである   マイスペース、ユーチューブ、そしてセカンドライフ   181-206
湯川 鶴章/著
7 誰もがジャーナリストになれる?   ジャーナリズムの進化論的変革を語る   207-242
スポンタ中村/著 森 健/著
8 「ネット」はいいこと尽くめではない   サイバージャーナリズムの虚実   243-264
歌川 令三/著
9 「知」の共同体とジャーナリズムの「それから」   公文俊平氏との対話   265-273
歌川 令三/述 公文 俊平/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711636223070//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 哲也
2014
312.22 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/312.22
中国-政治・行政 中国共産党
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。