書誌情報サマリ
書名 |
バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ
|
著者名 |
岩澤 倫彦/著
|
著者名ヨミ |
イワサワ ミチヒコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040514312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ |
書名ヨミ |
バリウム ケンサ ワ アブナイ イッセンマンニン ノ リスク ト ロッピャクオクエン リケン ノ カラクリ |
著者名 |
岩澤 倫彦/著
|
著者名ヨミ |
イワサワ ミチヒコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数・枚数 |
159p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-09-388446-4 |
分類記号 |
493.455
|
内容紹介 |
自然放射線10年分の被曝、大腸に穴、死亡例も…。これまで誰も書かなかったバリウム検査の問題、そして医療界のタブー「検診ムラ」の実態を様々なアングルで写し出す。胃がんから命を守るための信頼できる情報も伝える。 |
著者紹介 |
1966年札幌生まれ。ジャーナリスト、ドキュメンタリー作家。元「フジテレビ・ニュースJAPAN」調査報道班チーフディレクター。著書に「薬害C型肝炎女たちの闘い」など。 |
件名1 |
胃癌
|
目次
内容細目
-
1 序文
4-5
-
レモニー・スニケット/著 宇佐川 晶子/訳
-
2 天才少年、アーチー・スミス
7-13
-
タビサ・キング/著 入江 真佐子/訳
-
3 絨毯の下に
15-20
-
ジョン・シェスカ/著 小澤 英実/訳
-
4 七月の奇妙な日
21-31
-
シャーマン・アレクシー/著 金原 瑞人/訳
-
5 ヴェニスに消えた
33-46
-
グレゴリー・マグワイア/著 代田 亜香子/訳
-
6 別の場所で、別の時に
47-59
-
コリイ・ドクトロウ/著 川副 智子/訳
-
7 招かれなかった客
61-68
-
ジュールズ・ファイファー/著 小澤 英実/訳
-
8 ハープ
69-84
-
リンダ・スー・パーク/著 伊達 淳/訳
-
9 リンデン氏の書棚
85-95
-
ウォルター・ディーン・マイヤーズ/著 金原 瑞人/訳
-
10 七つの椅子
97-108
-
ロイス・ローリー/著 島津 やよい/訳
-
11 三階のベッドルーム
109-118
-
ケイト・ディカミロ/著 伊達 淳/訳
-
12 そんなことやっちゃいけない
119-133
-
M.T.アンダーソン/著 相山 夏奏/訳
-
13 トリー船長
135-143
-
ルイス・サッカー/著 幸田 敦子/訳
-
14 オスカーとアルフォンス
145-152
-
クリス・ヴァン・オールズバーグ/著 藤井 光/訳
-
15 メイプル・ストリートの家
153-186
-
スティーヴン・キング/著 永井 淳/訳
-
16 『ハリス・バーディックの謎』はじめに
187
-
クリス・ヴァン・オールズバーグ/著 村上 春樹/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114132094 | 493.45// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212849775 | 493.45// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412065270 | 493.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0915297205 | 493.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.78 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.78
前のページへ