・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

麦の日記帖 震災のあとさき2010▷2018

著者名 佐伯 一麦/著
著者名ヨミ サエキ カズミ
出版者 プレスアート
出版年月 2018.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050182213
書誌種別 図書
書名 麦の日記帖 震災のあとさき2010▷2018
書名ヨミ ムギ ノ ニッキチョウ シンサイ ノ アトサキ ニセンジュウ ニセンジュウハチ
著者名 佐伯 一麦/著
著者名ヨミ サエキ カズミ
出版者 プレスアート
出版年月 2018.11
ページ数・枚数 263p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-9908190-1-9
分類記号 914.6
内容紹介 震災から一年経った。午後二時四十六分。仕事の手を止めて、連れ合いとともに、海のほうへ手を合わせる。静かな一日だった-。仙台在住作家が「災後」の日々を綴る。『Kappo 仙台闊歩』連載を書籍化。
著者紹介 1959年宮城県生まれ。「ショート・サーキット」で野間文芸新人賞、「ア・ルース・ボーイ」で三島由紀夫賞、「還れぬ家」で毎日芸術賞を受賞。



目次


内容細目

1 宗教団体法のもとにあった戦時下のキリスト教   13-26
原 誠/著
2 日本基督教団   27-52
戒能 信生/著
3 カトリック教会   日本天主公教教団   53-85
三好 千春/著
4 正教会   日本ハリストス正教会教団   87-114
近藤 喜重郎/著
5 聖公会   115-143
大江 満/著
6 ホーリネス   145-178
上中 栄/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114780364914.6/サエ/図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212954057914.6/サエ/図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0613073369914.6/サエ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
192.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/192.1
キリスト教-日本 太平洋戦争(1941〜1945) キリスト教と政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。