・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ゆかいな珍名踏切 朝日新書 747

著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050787242
書誌種別 図書
書名 日本列島空襲の記録 講談社学術文庫 2873
書名ヨミ ニホン レットウ クウシュウ ノ キロク コウダンシャ ガクジュツ ブンコ 2873
著者名 平塚 柾緒/編
著者名ヨミ ヒラツカ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2025.7
ページ数・枚数 357p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-06-540245-0
分類記号 210.75
内容紹介 出撃したB29のべ3万3041機、投下された爆弾16万800トン。爆撃の嵐に焼き尽くされた日本本土空襲の実態を、列島各地での取材・調査と、膨大な写真で解き明かす。「日本空襲の全貌」を再構成。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)



目次


内容細目

1 序章 現代の部落問題   13-31
内田 龍史/著
2 狭山事件と狭山裁判闘争の六〇年   33-66
友常 勉/著
3 国民融合論と北原泰作   67-110
手島 一雄/著
4 部落差別撤廃の法制化   111-149
金子 匡良/著
5 部落解放をめざす教育の展開   151-185
森 実/著
6 部落女性の解放運動   187-225
熊本 理抄/著
7 部落解放運動一〇〇年と国際連帯   227-268
友永 健三/著
8 ナショナリズムと複合差別   269-306
山本 崇記/著
9 結婚差別と「家」制度   307-339
齋藤 直子/著
10 同和問題に関する意識調査からみる部落差別認識の変容   341-377
内田 龍史/著
11 ポスト特措法時代における被差別部落の実態   379-410
妻木 進吾/著
12 ネオリベラリズム時代の同和地区の階層分化   411-444
野口 道彦/著
13 部落の貧困と低学力問題   445-478
高田 一宏/著
14 インターネットと差別   479-503
李 嘉永/著
15 部落解放運動と日本社会の変革   505-543
北口 末広/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011948736B210.75//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。