書誌情報サマリ
書名 |
本願寺白熱教室 お坊さんは社会で何をするのか?
|
著者名 |
小林 正弥/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マサヤ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2015.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040472250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本願寺白熱教室 お坊さんは社会で何をするのか? |
書名ヨミ |
ホンガンジ ハクネツ キョウシツ オボウサン ワ シャカイ デ ナニ オ スル ノカ |
著者名 |
小林 正弥/監修
藤丸 智雄/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マサヤ フジマル トモオ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数・枚数 |
246p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8318-8177-9 |
分類記号 |
188.77
|
内容紹介 |
本願寺派の僧侶40名が「自然災害と宗教」に関わるジレンマをもとに対話を行った「本願寺白熱教室」の記録を収録。また、「公共性」をテーマに、「宗教は津波から命を救えるのか?」などの問いについて論じた論稿も掲載。 |
件名1 |
真宗
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711910996 | 188.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
188.77 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/188.77
前のページへ