書誌情報サマリ
書名 |
小林清親 “光線画”に描かれた郷愁の東京 別冊太陽 日本のこころ 229
|
著者名 |
吉田 洋子/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ヒロコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040470394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小林清親 “光線画”に描かれた郷愁の東京 別冊太陽 日本のこころ 229 |
書名ヨミ |
コバヤシ キヨチカ コウセンガ ニ エガカレタ キョウシュウ ノ トウキョウ ベッサツ タイヨウ ニホン ノ ココロ 229 |
著者名 |
吉田 洋子/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ヒロコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数・枚数 |
167p |
大きさ・形態 |
29cm |
ISBN |
978-4-582-92229-5 |
分類記号 |
721.9
|
内容紹介 |
明治のはじめ、高度な木版技術を駆使して、光と影の様子を細やかに捉えた“光線画”で、大いに人気を博した小林清親。変わりゆくものを見つめ続けた“最後の浮世絵師”の画業に迫る。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114520617 | 721.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
志村 | 1011503481 | 721// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
721.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/721.9
前のページへ