・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ホロコーストとユーモア精神

著者名 広瀬 佳司/編著
著者名ヨミ ヒロセ ヨシジ
出版者 彩流社
出版年月 2016.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040623967
書誌種別 図書
書名 ホロコーストとユーモア精神
書名ヨミ ホロコースト ト ユーモア セイシン
著者名 広瀬 佳司/編著   佐川 和茂/編著   伊達 雅彦/編著
著者名ヨミ ヒロセ ヨシジ サガワ カズシゲ ダテ マサヒコ
出版者 彩流社
出版年月 2016.9
ページ数・枚数 286,15p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7791-2256-9
分類記号 930.29
内容紹介 ジョーク好きで知られるユダヤ人。「大虐殺」という極限状態を描くにあたって、ユダヤ系作家らのユーモア精神はいかに機能したのか。文学や映画など多種多様な視点から見つめ直す。
著者紹介 ノートルダム清心女子大学教授。著書に「ユダヤ世界に魅せられて」など。
件名1 アメリカ文学-作家



目次


内容細目

1 ホロコーストに見るユーモア   バシェヴィス・シンガーとシンシア・オジック   15-39
広瀬 佳司/著
2 不条理な笑い   アイザック・バシェヴィス・シンガー『敵、ある愛の物語』より   41-60
今井 真樹子/著
3 繰り返されるホロコーストとブラックユーモア   バーナード・マラマッドの『神の恩寵』   61-81
鈴木 久博/著
4 自己欺瞞のユーモア   シンシア・オジックの「雇われ人」におけるホロコーストの物語化   83-106
秋田 万里子/著
5 ホロコーストの記憶と想像力   シンシア・オジックの「空中浮揚」を通して   107-130
大森 夕夏/著
6 笑いが覚醒させるホロコーストの記憶   フィリップ・ロス『解き放たれたズッカマン』   131-151
坂野 明子/著
7 シャイロック対シュレミール   フィリップ・ロスの『オペレーション・シャイロック』   153-172
杉澤 伶維子/著
8 ゲットーを生きて   レスリー・エプスタインの『ユダヤ人の王』   173-195
佐川 和茂/著
9 マンガの中のホロコースト   アート・スピーゲルマンの『マウス』   197-217
アンドリュー・M.ゴードン/著 江原 雅江/訳
10 ホロコーストと詩   ユーモアを生み出す力   219-242
風早 由佳/著
11 ユダヤ的ユーモアと転倒するアイデンティティ   ミケランジェロの暗号   243-261
中村 善雄/著
12 ジョナサン・サフラン・フォアとリーヴ・シュレイバーのホロコーストへの旅   『エブリシング・イズ・イルミネイテッド』に見るユーモア   263-283
伊達 雅彦/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114979505930.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711954520930//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富樫 倫太郎
2016
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。