書誌情報サマリ
書名 |
教養としてのコンピューターサイエンス講義 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識
|
著者名 |
ブライアン・カーニハン/著
|
著者名ヨミ |
ブライアン カーニハン |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2020.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050295246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としてのコンピューターサイエンス講義 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ コンピューター サイエンス コウギ イマ コソ シッテ オクベキ デジタル セカイ ノ キソ チシキ |
著者名 |
ブライアン・カーニハン/著
酒匂 寛/訳
|
著者名ヨミ |
ブライアン カーニハン サコウ ヒロシ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数・枚数 |
494p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-8222-8873-0 |
分類記号 |
007
|
内容紹介 |
ハードウェア、ソフトウェア、コミュニケーション…。私たちの身の周りを取り囲んでいる「デジタル世界」を支える3つの技術のしくみと機能をやさしく説明する。プリンストン大学の人気講義を書籍化。 |
著者紹介 |
プリンストン大学コンピュータサイエンス学部教授。共著に「プログラミング言語C」など。 |
件名1 |
情報科学
|
目次
内容細目
-
1 少年
9-14
-
-
2 蜜柑畑
15-29
-
-
3 滝へ降りる道
30-45
-
-
4 晩夏
46-65
-
-
5 投網
66-82
-
-
6 帰郷
83-98
-
-
7 黙契
99-117
-
-
8 白い街道
118-147
-
-
9 颱風見舞
148-167
-
-
10 ざくろの花
168-188
-
-
11 ハムちゃんの正月
189-206
-
-
12 馬とばし
207-224
-
-
13 帽子
225-240
-
-
14 魔法壜
241-253
-
-
15 赤い実
254-262
-
-
16 少年に与える言葉
263-265
-
-
17 井上靖
詩と物語の間
266-273
-
辻 邦生/著
-
18 井上靖さんのやわらかい笑顔
274-281
-
椎名 誠/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115200329 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412362624 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613449481 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
367.93 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/367.93
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア-歴史 キューバ危機(1962)
前のページへ