・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「地元」の文化力 地域の未来のつくりかた 河出ブックス 075

著者名 苅谷 剛彦/編著
著者名ヨミ カリヤ タケヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040395682
書誌種別 図書
書名 「地元」の文化力 地域の未来のつくりかた 河出ブックス 075
書名ヨミ ジモト ノ ブンカリョク チイキ ノ ミライ ノ ツクリカタ カワデ ブックス 75
著者名 苅谷 剛彦/編著   吉川 徹/著   熊倉 純子/著   玄田 有史/著   神門 善久/著   小島 多恵子/著   狭間 諒多朗/著   渡辺 靖/著
著者名ヨミ カリヤ タケヒコ キッカワ トオル クマクラ スミコ ゲンダ ユウジ ゴウド ヨシヒサ コジマ タエコ ハザマ リョウタロウ ワタナベ ヤスシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.9
ページ数・枚数 221p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-309-62475-4
分類記号 361.7
内容紹介 Uターン、Iターン、Sターンといった人の移動のありようと、地域文化に生きる人びとの姿から、日本の地方の現在を活写。フィールドワークとデータ分析をふまえながら、これからのこの国のかたちを展望する。
著者紹介 オックスフォード大学教授(現代日本社会論・教育社会学)。著書に「階層化日本と教育危機」「教育の世紀」「教育と平等」など。
件名1 地域社会



目次


内容細目

1 声   9-90
松本 清張/著
2 放火   91-114
藤原 審爾/著
3 夜が崩れた   115-155
結城 昌治/著
4 老獣   159-169
大沢 在昌/著
5 黒い矢   171-238
逢坂 剛/著
6 薔薇の色   239-264
今野 敏/著
7 共犯者   267-326
横山 秀夫/著
8 焼相   327-359
月村 了衛/著
9 手紙   361-401
誉田 哲也/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115119112B913.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 清水 0310937466B913.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 蓮根 0412201864B913.6//図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1212004525B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
384.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/384.5
児童
産経児童出版文化賞大賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。