・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

さよなら さんかく

著者名 安野 光雅/著
著者名ヨミ アンノ ミツマサ
出版者 講談社
出版年月 1981.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010028087
書誌種別 図書
書名 さよなら さんかく
書名ヨミ サヨナラ サンカク
著者名 安野 光雅/著
著者名ヨミ アンノ ミツマサ
出版者 講談社
出版年月 1981.12
ページ数・枚数 [28p]
大きさ・形態 26cm
ISBN 4-06-127291-8
分類記号 E
件名1 童謡-日本



目次


内容細目

1 木星:組曲「惑星」作品32/ホルスト
ホルスト グスターヴ/作曲 シカゴ交響楽団/オーケストラ レヴァイン ジェームズ/指揮
2 英雄:交響詩「英雄の生涯」作品40/R.シュトラウス
3 歌劇「ローエングリン」:第1幕への前奏曲/ワーグナー
ワーグナー リヒャルト/作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ アッバード クラウディオ/指揮
4 若い王子と王女:交響組曲「シェエラザード」/リムスキー=コルサコフ
リムスキー・コルサコフ ニコライ/作曲 パリ・バスティーユ歌劇場管弦楽団/オーケストラ チョン ミョンフン/指揮
5 サロメの踊り:楽劇「サロメ」作品54/R.シュトラウス
シュトラウス リヒャルト/作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ プレヴィン アンドレ/指揮
6 ボレロ/ラヴェル
ラヴェル モーリス/作曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ ブーレーズ ピエール/指揮
7 祝典序曲:作品96/ショスタコーヴィチ
ショスタコーヴィチ ドミートリ/作曲 ロシア・ナショナル管弦楽団/オーケストラ プレトニョフ ミハイル/指揮
8 スペイン:狂詩曲/シャブリエ
シャブリエ エマニュエル/作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ ガーディナー ジョン・エリオット/指揮
9 愛のメロディ:歌劇「心」作品39/プフィッツナー
プフィッツナー ハンス/作曲 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ ティーレマン クリスティアン/指揮

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0121114639E//図書児童開架貸出可在庫  
2 中央 12018320E//図書児童自動化書庫貸出可在庫  
3 高島平0620598396E//図書児童閉架貸出可在庫  
4 小茂根0820048797E//図書児童閉架貸出可在庫  
5 西台 0920199759E//図書児童閉架貸出可在庫  
6 西台 0920341118E//図書児童開架貸出可在庫  
7 絵本館2020277926E//Vラガッツィ図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ダン 永田 佳之 神田 和可子 安齋 麻友子 本川 絢子 安田 侑加 吉田 眞希子
2020
763.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/763.2
良寛
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。