・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ルリヤ言語と意識

著者名 А.Р.ルリヤ/著
著者名ヨミ A R ルリヤ
出版者 金子書房
出版年月 2020.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050332504
書誌種別 図書
書名 ルリヤ言語と意識
書名ヨミ ルリヤ ゲンゴ ト イシキ
著者名 А.Р.ルリヤ/著   天野 清/訳
著者名ヨミ A R ルリヤ アマノ キヨシ
出版者 金子書房
出版年月 2020.8
ページ数・枚数 10,451p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-7608-2432-8
分類記号 801.04
内容紹介 言語と意識をめぐる諸問題を総検討する中で、人間の言語活動の本質とその心理・生理的連関の解明を果たしたルリヤの最後のモノグラフ。1970〜1976年にモスクワ大学心理学部において行った講義を基礎にまとめる。
著者紹介 1902〜77年。モスクワ第一医科大学卒業。モスクワ大学心理学部教授。ヴィゴツキー没後の現代ソビエト心理学の発展を主導した。
件名1 言語心理学



目次


内容細目

1 考えない文化   7-10
2 日本の笑い   11-26
3 処女会の話   27-48
4 離婚をせずともすむように   49-55
5 うだつが上らぬということ   家の話   56-77
6 日本人とは   78-91
7 家の観念   92-118
8 日本における内と外の観念   119-145
9 私の仕事   146-159
10 無知の相続   160-170
11 日本人の来世観について   171-182
12 私の歩んだ道   183-190
13 柳翁新春清談   191-200
14 次の代の人々と共に   201-214

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115028753801.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
297.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/297.1
オーストラリア-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。