書誌情報サマリ
書名 |
『古事記』『日本書紀』の解明 作成の動機と作成の方法
|
著者名 |
赤城 毅彦/著
|
著者名ヨミ |
アカギ タケヒコ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2006.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610193194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『古事記』『日本書紀』の解明 作成の動機と作成の方法 |
書名ヨミ |
コジキ ニホン ショキ ノ カイメイ サクセイ ノ ドウキ ト サクセイ ノ ホウホウ |
著者名 |
赤城 毅彦/著
|
著者名ヨミ |
アカギ タケヒコ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数・枚数 |
422p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-286-01730-3 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
「古事記」「日本書紀」の原典となった史書を必要とした時代、記紀神話から辿る日本民族のルーツ、大国主命の国譲りと神武東征にみる邪馬台国の建国、崇神天皇と北方系王朝、などを明らかにし、記紀の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1930年茨城県生まれ。東京大学法学部卒業。編著書に「邪馬台国発見史」「古代日本人の謎を解く」「茨城方言民俗語辞典」など。 |
件名1 |
古事記
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0915016768 | 210.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
726.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/726.1
前のページへ