・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ハイウェイとゴミ溜め Crest books

著者名 ジュノ・ディアズ/著
著者名ヨミ ジュノ ディアズ
出版者 新潮社
出版年月 1998.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810035702
書誌種別 図書
書名 ハイウェイとゴミ溜め Crest books
書名ヨミ ハイウェイ ト ゴミタメ クレスト ブックス
著者名 ジュノ・ディアズ/著   江口 研一/訳
著者名ヨミ ジュノ ディアズ エグチ ケンイチ
出版者 新潮社
出版年月 1998.7
ページ数・枚数 238p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-10-590004-8
分類記号 933.7
内容紹介 愛情と欲望、貧困と富、孤立と連帯、そして祖国ドミニカと新天地アメリカ…引き裂かれた世界を少年は全力で駆け抜ける。全米最優秀短編小説に選出された「イスラエル」ほか9編を収録した自伝的処女短編集。
著者紹介 1968年ドミニカ共和国生まれ。75年に家族でアメリカに移住。皿洗い、製鉄業などの仕事をしながらラトガーズ大学、コーネル大学大学院に進学。96年より作家活動に入る。



目次


内容細目

1 平和論   9-43
小泉 信三/著
2 マルクス主義との格闘   45-78
林 健太郎/著
3 プルターク英雄伝   79-92
小林 秀雄/著
4 なぜ目を閉じ耳を塞ぐのか   93-124
竹山 道雄/著
5 マイホーム国家の没落   125-146
大宅 壮一/著
6 日米安保は幻想である   147-180
福田 恆存/著
7 「領土」の研究   181-199
山本 七平/著
8 常識の立場   201-219
田中 美知太郎/著
9 浩宮へ・一先輩より   221-225
塩野 七生/著
10 生者の視線と死者の視線   227-269
江藤 淳/著
11 誰がための「構造改革」か   271-304
佐伯 啓思/著
12 帝王学と国民道徳   305-336
福田 和也/著
13 若者がこの国を愛するために   337-351
石原 慎太郎/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 小茂根0811046449933/テ/図書一般閉架貸出可在庫  
2 成増 1210613411933/テ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文藝春秋
2014
041 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。