書誌情報サマリ
書名 |
日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代
|
著者名 |
永井 晋/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ススム |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050612481 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代 |
書名ヨミ |
ニホンシ ノ ナカ ノ チュウセイ ニッコウサン ワスレラレタ ゼンセイ ジダイ |
著者名 |
永井 晋/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ススム |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数・枚数 |
213p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-86766-017-1 |
分類記号 |
188.42
|
内容紹介 |
日光の名前で括られた天台仏教と神祇信仰(神道)の集団を取り上げ、信仰の山日光の成立から、中世日光山の全盛時代を頂点とし、鎌倉幕府と共に中世日光山の体制が崩れるまでを述べる。 |
著者紹介 |
國學院大学大学院博士課程後期中退。同大学博士(歴史学)。関東学院大学客員教授。著書に「鎌倉幕府の転換点」「金沢北条氏の研究」「八条院の世界」など。 |
件名1 |
天台宗-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
無制限
|
2022/06/27
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
338.15 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/338.15
前のページへ