・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

佐川亜紀詩集 新・日本現代詩文庫 157

著者名 佐川 亜紀/著
著者名ヨミ サガワ アキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050485139
書誌種別 図書
書名 佐川亜紀詩集 新・日本現代詩文庫 157
書名ヨミ サガワ アキ シシュウ シン ニホン ゲンダイシ ブンコ 157
著者名 佐川 亜紀/著
著者名ヨミ サガワ アキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.3
ページ数・枚数 214p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-8120-2680-9
分類記号 911.56
内容紹介 詩集「死者を再び孕む夢」「魂のダイバー」「返信」の中から厳選した作品を掲載するほか、詩集「押し花」「さんざめく種」全篇、未刊詩篇、評論、石川逸子らの解説などを収録する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。横浜国立大学卒業。詩と創造賞受賞。日本現代詩人会理事長、日本社会文学会理事、詩誌『詩と思想』編集参与。著書に「さんざめく種」「押し花」など。



目次


内容細目

1 『死者を再び孕む夢』(一九九一年)抄   詩集   8-32
2 『魂のダイバー』(一九九三年)抄   詩集   33-44
3 『返信』(二〇〇四年)抄   詩集   45-68
4 『押し花』(二〇一二年)   詩集   69-103
5 『さんざめく種』(二〇一七年)   詩集   104-140
6 未刊詩篇   141-147
7 日韓詩文学の交流と発展を願って   150-156
8 活躍めざましい韓国女性詩人   157-158
9 自然をうたう「生態詩」   158-160
10 祈りと脱原発の思い   160-161
11 金時鐘   在日詩の原点と世界詩の地平線   162-166
12 石川逸子発行「ヒロシマ・ナガサキを考える」   書評   166-168
13 隠蔽された現代詩のテーマを追究した評論の集大成   高良留美子評論集『女性・戦争・アジア』書評   169-171
14 戦後の理想を体現した詩人茨木のり子   171-174
15 創造の女神が歴史を正す   『堀場清子全詩集』書評   174-176
16 木島始先生と連詩   177-182
17 佐川亜紀さんの詩業   184-189
石川 逸子/著
18 歴史を洞察する究極的な希望の送信者   189-201
権 宅明/著
19 私はこの世のすべてのものへの返信だ   202-203
韓 成禮/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114366051911.56//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
都市地理 村落
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。