書誌情報サマリ
書名 |
日本人の誇りを呼び覚ます魂のスピーチ
|
著者名 |
弓狩 匡純/著
|
著者名ヨミ |
ユガリ マサズミ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040384346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の誇りを呼び覚ます魂のスピーチ |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ ホコリ オ ヨビサマス タマシイ ノ スピーチ |
著者名 |
弓狩 匡純/著
|
著者名ヨミ |
ユガリ マサズミ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数・枚数 |
287p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-331-51860-1 |
分類記号 |
041
|
内容紹介 |
あなたは「玉音放送」の全文を読んだことがありますか? かつて日本人が紡ぎ出し、図らずも時流を築き、時代とその命運を共にした名スピーチの数々を、発言者の紹介とともに掲載します。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。米テンプル大学教養学部アメリカ研究学科卒業。作家・ジャーナリスト。「世界の国家」「社歌」の分野においては、日本で唯一の専門家。著書に「国のうた」など。 |
目次
内容細目
-
1 日本の言葉で演説せよ
11-16
-
福沢 諭吉/述
-
2 函入り娘をつくらんと欲す
23-30
-
中島 湘烟/述
-
3 立憲政治の大義を糺す
桂内閣弾劾演説
37-42
-
尾崎 行雄/述
-
4 亡国に至るを知らざれば、これすなわち亡国である
49-56
-
田中 正造/述
-
5 現代日本皮相上滑りの開花
63-70
-
夏目 漱石/述
-
6 人種差別を撤廃すべし
77-82
-
牧野 伸顕/述
-
7 水道哲学をもって楽土を建設する
89-91
-
松下 幸之助/述
-
8 軍国日本の行方を質す
反軍演説
99-106
-
斎藤 隆夫/述
-
9 天下一人を以て興る
113-118
-
中野 正剛/述
-
10 生等もとより生還を期せず
学徒出陣
125-128
-
-
11 大東亜戦争終結の詔書
玉音放送
135-139
-
昭和天皇/述
-
12 敗戦の責任は我にあり
147-152
-
東條 英機/述
-
13 核廃絶へのメッセージ
平和宣言
159-161
-
-
14 自衛隊員たちへ
167-169
-
吉田 茂/述
-
15 幼な児の如くに
175-180
-
賀川 豊彦/述
-
16 豊かな国・日本をめざして
187-191
-
田中 角栄/述
-
17 巨人軍は永久に不滅です
199-201
-
長嶋 茂雄/述
-
18 日本はこれでよいのか
207-212
-
盛田 昭夫/述
-
19 海と山の国日本の佇まい
219-224
-
東山 魁夷/述
-
20 未来へのファンタジー
231-238
-
手塚 治虫/述
-
21 杖るは信に如くは莫し
村山談話
245-249
-
村山 富市/述
-
22 夢を信じて生きる
255-260
-
向井 千秋/述
-
23 前へ進む
267-269
-
三浦 知良/述
-
24 悲しみを抱いて
277-282
-
奥田 江利子/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612841634 | 041// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811772804 | 041// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1011479541 | 041// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
きょうのおやつは
わたなべ ちなつ…
ええことするのは、ええもんや!
くすのき しげの…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
Nのために
湊 かなえ/著
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
薬屋のひとりごと[1]
日向 夏/[著]
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
いちごパフェエレベーター
石崎 なおこ/作…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
目と目薬のひみつ
山口 育孝/漫画
盲目的な恋と友情
辻村 深月/著
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
生きものつかまえたらどうする?
秋山 幸也/文,…
おきゃくさまはルルとララ
あんびる やすこ…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
パラドックス13
東野 圭吾/[著…
白ゆき姫殺人事件
湊 かなえ/著
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
ドラえもん科学ワールド天気と気象の…
藤子・F・不二雄…
前へ
次へ
041 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/041
後藤新平論集
後藤 新平/著,…
壇蜜的人間学。
壇 蜜/著
草舟言行録3
執行 草舟/著
学問で平和はつくれるか?
京都大学大学院人…
宇宙・動物・資本主義 : 稲葉振一…
稲葉 振一郎/著
高校生と考える人生の進路相談
桐光学園中学校・…
賢知の世界 : 各界リーダーと考え…
松本 紘/編
暴力の表象空間 : ヨーロッパ近現…
岡本 和子/編
草舟言行録2
執行 草舟/著
未来を創ることば : 次世代へのメ…
村上 信夫/編著
高校生と考える21世紀の突破口 :…
桐光学園中学校・…
独立のすすめ : 福沢諭吉演説集
福沢 諭吉/[述…
想像する身体下
安井 眞奈美/編…
想像する身体上
安井 眞奈美/編…
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるの…
立花 隆/著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
(音声デイジー図書) いつか必ず死…
立花 隆/著
草舟言行録1
執行 草舟/著
高校生と考える新時代の争点21
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
ちくま評論入門 : 高校生のための…
岩間 輝生/編,…
手づくりのアジール : 「土着の知…
青木 真兵/著,…
立花隆の最終講義 : 東大生と語り…
立花 隆/著
歴史知のオントロギー : 文明を支…
石塚 正英/著
サピエンスの未来 : 伝説の東大講…
立花 隆/著
東京の多様性
滝 久雄/編著
手のひら : 問いからはじまる2
本の雑誌編集部/…
異なる声に耳を澄ませる
東京大学教養学部…
天皇皇后両陛下が受けた特別講義 :…
KADOKAWA…
高校生と考える日本の論点2020-…
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
手のひら : 問いからはじまる1
本の雑誌編集部/…
賢者たちのダイアローグ : 「トポ…
野中 郁次郎/編…
高校生と考える21世紀の論点
桐光学園中学校・…
ちくま評論選 : 高校生のための現…
岩間 輝生/編,…
荒野にて : 野沢協評論集成
野沢 協/著,野…
世界の語り方1
東大EMP/編,…
世界の語り方2
東大EMP/編,…
信頼を考える : リヴァイアサンか…
小山 虎/編著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
恋する人間 : 人文学からのアプロ…
鈴木 幸人/編著
西部邁発言2
西部 邁/著
西部邁発言1
西部 邁/著
さよなら未来 : エディターズ・ク…
若林 恵/著
高校生と考える希望のための教科書
桐光学園中学校・…
これからの教養 激変する世界を生き…
菅付 雅信/[編…
全・地球学 : 1996▷2017…
松井 孝典/監修
ちくま近代評論選 : 日本近代思想…
安藤 宏/編,関…
分断された時代を生きる
東京大学教養学部…
悩める人間 : 人文学の処方箋
仁平 尊明/編
前へ
次へ
前のページへ