書誌情報サマリ
書名 |
雪の練習生 新潮文庫 た-106-1
|
著者名 |
多和田 葉子/著
|
著者名ヨミ |
タワダ ヨウコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710235232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トオサンの桜 散りゆく台湾の中の日本 |
書名ヨミ |
トオサン ノ サクラ チリユク タイワン ノ ナカ ノ ニホン |
著者名 |
平野 久美子/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ クミコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-09-379746-7 |
分類記号 |
222.407
|
内容紹介 |
「日本にまだサムライはおりますか?」 日本語を学び、大和心を胸に秘め、戦後台湾を生き抜いたトオサン(多桑)たちの、「苦闘の60年」に迫るノンフィクション。日本人へのラスト・メッセージを一挙掲載。 |
著者紹介 |
東京都出身。学習院大学仏文科卒業。東アジア、東南アジアの文化や歴史、日本との関わりに興味を持ち、多角的に取材・執筆を続ける。「淡淡有情」で第6回小学館ノンフィクション大賞受賞。 |
件名1 |
台湾-歴史
|
目次
内容細目
-
1 祖母の退化論
7-95
-
-
2 死の接吻
97-207
-
-
3 北極を想う日
209-320
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114039820 | B913.6// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
高島平 | 0613194947 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
780.221 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/780.221
スポーツ-歴史 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
前のページへ