・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

出産の民俗学・文化人類学

著者名 安井 眞奈美/編
著者名ヨミ ヤスイ マナミ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040363355
書誌種別 図書
書名 出産の民俗学・文化人類学
書名ヨミ シュッサン ノ ミンゾクガク ブンカ ジンルイガク
著者名 安井 眞奈美/編
著者名ヨミ ヤスイ マナミ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.5
ページ数・枚数 11,349p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-585-23026-7
分類記号 385.2
内容紹介 医療の近代化を経て、複雑な様相を示すようになってきた現代の出産。子どもを産み育てるという行為は、この先どのような方向へと進んでいくのか。フィールドワークの成果に基づき、日本の出産を近現代の流れの中で捉え直す。
著者紹介 1967年京都市生まれ。大阪大学大学院文学研究科日本学専攻博士後期課程修了。文学博士。天理大学文学部教授(歴史文化学科考古学・民俗学専攻)。著書に「出産環境の民俗学」など。
件名1 産育習俗



目次


内容細目

1 出産環境の変容   <第三次お産革命>のために   3-28
安井 眞奈美/著
2 産屋習俗にみるケガレ・共助・休養   29-53
板橋 春夫/著
3 出産がunhappyな体験となるとき   54-76
松岡 悦子/著
4 現代のお産と、伝えられてきた智恵   コメント   77-82
堀内 みどり/著
5 助産師として四〇年の雑感   コラム   83-86
梶間 敦子/著
6 産育儀礼と性の逆転   89-116
飯島 吉晴/著
7 胞衣をめぐる状況の変化と意識変容   117-140
濱千代 早由美/著
8 水子供養   胎児生命への視座   141-186
鈴木 由利子/著
9 海を渡った日本の水子供養   民間信仰の日韓比較   187-191
魯 成煥/著
10 幼子の死と弔いの形   コラム   192-194
川村 邦光/著
11 先祖から名前をもらうこと   日本とフランスの比較より   197-215
ガランス・デュクロ/著
12 母親の子育てする時間   岩手県一戸町のフィールドワークより   216-238
ミケーラ・ケリー/著
13 離島および地方都市における子育て環境の特徴   その優位性と問題点   239-260
靍 理恵子/著
14 外国人市民の出産・育児   医療サポートボランティアの活動から   261-280
中本 剛二/著
15 臨床心理学からみた出産・子育て、その支援   コメント   281-289
菅野 信夫/著
16 名付けのかたち   家の名を継ぐ   290-293
柿本 雅美/著
17 いのちの物質主義的認識からの脱却   297-312
波平 恵美子/著
18 天理教と出産   天理大学より歓迎の御挨拶   313-314
飯降 政彦/述
19 出産の近現代を振り返り、未来へつなぐ   総合討論   315-340

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114618486385.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
385.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/385.2
産育習俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。