蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040358209 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事の小さな幸福 |
書名ヨミ |
シゴト ノ チイサナ コウフク |
著者名 |
木村 俊介/著
箭内 道彦/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
キムラ シュンスケ ヤナイ ミチヒコ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数・枚数 |
227p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-532-16926-8 |
分類記号 |
366.29
|
内容紹介 |
小説家・角田光代、元プロ陸上選手・為末大らにインタビュー。仕事を続けているうちにじわっとしみ出てくる恵みのような、「小さな幸福」とは? 『日経プレミアPLUS』『Voice』等掲載のインタビューをまとめる。 |
著者紹介 |
1977年東京都生まれ。インタビュアー。糸井重里事務所を経て独立。著書に「善き書店員」「物語論」「変人埴谷雄高の肖像」など。 |
件名1 |
職業
|
目次
内容細目
-
1 いちばん正しい答えではなくても、今はそれでやっていく、でいいや
12-21
-
箭内 道彦/述
-
2 あんなにやったのに、と思わない仕事がしたい
22-33
-
角田 光代/述
-
3 人がちっちゃく立ち直る姿を描きたくて
34-43
-
津村 記久子/述
-
4 他の人が行かない、細い道だから行く
44-55
-
山口 絵理子/述
-
5 あんまりきっちりやろうとしたら、小説は一行も書けないんじゃない?
56-65
-
池井戸 潤/述
-
6 生きている証を、記録したくて
66-75
-
古賀 絵里子/述
-
7 仲間か意義さえよければ、いい仕事になるんですよね
76-85
-
慎 泰俊/述
-
8 プロにとって、ポーカーは、ギャンブルではなく純然たる投資なんです
86-97
-
木原 直哉/述
-
9 長い間、追い求めていたのはこれか、とわかる時が来るんです
98-107
-
安部 龍太郎/述
-
10 道は、ひとつではありません
108-119
-
柳川 範之/述
-
11 まわりの環境がどんなに変わっても、原稿を書く苦労は、驚くほど何も変わらなくて…その事実が、プレッシャーやつらさがある中で、ぼくを支えてくれたように思うんです
120-135
-
三上 延/述
-
12 好きなことをする過程では、いつも『何してんの?』と言われるのだから、自分が楽しければいいや、でいいんだ
136-143
-
きたみ りゅうじ/述
-
13 世界の人にも、日本の何気ない風景に驚いてもらいたくて
144-157
-
新海 誠/述
-
14 『うまくいかないこと』こそが仕事だと思います
158-173
-
伊集院 静/述
-
15 研究がちゃんと認められていく過程って、おもしろいんですよ
174-185
-
高井 研/述
-
16 人生における小説の比重が、大きすぎているほうだとは思います
186-197
-
中村 文則/述
-
17 向かうゴールが何かよりも、歩くこと自体のほうが重要で
198-207
-
為末 大/述
-
18 自分の言葉で、胸を張って話すには
208-219
-
佐藤 真海/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212798233 | 366.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412029971 | 366.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デザインの仕事
寄藤 文平/著,…
雲と虹 : 僕が出会った人と言葉
箭内 道彦/著
ふるさとに風が吹く : 福島からの…
箭内 道彦/著,…
ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言…
鈴木 敏夫/言葉…
バンド
クリープハイプ/…
衣・食・住・音 : 音楽仕事を続け…
角張 渉/著,木…
漫画の仕事
木村 俊介/著,…
新編カラーアトラス組織・細胞学
岩永 敏彦/著,…
デザインの仕事
寄藤 文平/著,…
インタビュー
木村 俊介/著
漫画編集者
木村 俊介/著,…
本題 : 西尾維新対談集
西尾 維新/著,…
善き書店員
木村 俊介/著
8715692
箭内 道彦/著
賢人の企画術 : 発想を現実に!世…
夏野 剛/監修,…
自由になる技術 : 80歳詩人のこ…
谷川 俊太郎/著…
物語論
木村 俊介/著
風とロックの写真
箭内 道彦/[撮…
871569[1]
箭内 道彦/著
考える力をつくるノート : 強く生…
茂木 健一郎/著…
ゆらぐ脳
池谷 裕二/著,…
奇抜の人 : 埴谷雄高のことを27…
木村 俊介/著
前へ
次へ
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
Nのために
湊 かなえ/著
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
薬屋のひとりごと[1]
日向 夏/[著]
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
目と目薬のひみつ
山口 育孝/漫画
盲目的な恋と友情
辻村 深月/著
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
生きものつかまえたらどうする?
秋山 幸也/文,…
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
おきゃくさまはルルとララ
あんびる やすこ…
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
パラドックス13
東野 圭吾/[著…
ドラえもん科学ワールド天気と気象の…
藤子・F・不二雄…
ジュニア空想科学読本2
柳田 理科雄/著…
まじょ子と黒ネコのケーキやさん
藤 真知子/作,…
おばけのひみつしっちゃった!?
むらい かよ/著
ぼくとお父さん
清水 千恵/作,…
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
あなたは、誰かの大切な人
原田 マハ/著
ジュニア空想科学読本3
柳田 理科雄/著…
アイネクライネナハトムジーク
伊坂 幸太郎/著
彼女の家計簿
原田 ひ香/著
テーマパークの黒髪人形
斉藤 洋/作,か…
前へ
次へ
366.29 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/366.29
前のページへ