・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「自分の言葉」をもつ人になる 一流の作詞家が伝える文章メソッド

著者名 吉元 由美/著
著者名ヨミ ヨシモト ユミ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2015.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040474597
書誌種別 図書
書名 「自分の言葉」をもつ人になる 一流の作詞家が伝える文章メソッド
書名ヨミ ジブン ノ コトバ オ モツ ヒト ニ ナル イチリュウ ノ サクシカ ガ ツタエル ブンショウ メソッド
著者名 吉元 由美/著
著者名ヨミ ヨシモト ユミ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2015.6
ページ数・枚数 269p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-7631-3474-5
分類記号 816
内容紹介 毎日を「物語」にしてみる、日常の中にテーマを見つける、いちばん感謝したくない人に手紙を書く…。30年間で約1000曲の詞を手がけてきた作詞家が初めて明かす、「自分の言葉」を紡ぐ方法。吉元由美作詞例も掲載。
著者紹介 東京生まれ。成城大学英文学科卒業。作詞家、作家。淑徳大学人文学部客員教授。著書に「こころ歳時記」「みんなつながっている」など。
件名1 文章



目次


内容細目

1 北の宿から   03M52S
小林亜星 都はるみ 阿久悠 竹村次郎
2 天城越え   04M49S
弦哲也 石川さゆり 吉岡治 櫻庭伸幸
3 夜桜お七   05M25S
三木たかし 坂本冬美 林あまり 若草恵
4 人生いろいろ   03M54S
浜口庫之助 島倉千代子 中山大三郎 竜崎孝路
5 雨の慕情   03M30S
浜圭介 八代亜紀 阿久悠 前田俊明
6 珍島物語   04M49S
中山大三郎 天童よしみ 竜崎孝路
7 越冬つばめ   04M03S
篠原義彦 森昌子 石原信一 竜崎孝路
8 待ちわびて   03M58S
浜圭介 日野美歌 水木れいじ 伊戸のりお
9 ふりむけばヨコハマ   04M11S
猪俣公章 マルシア たきのえいじ 竜崎孝路
10 圭子の夢は夜ひらく   04M11S
曽根幸明 藤圭子 石坂まさを 原田良一
11 愛の水中花   03M08S
小松原まさし 松坂慶子 五木寛之
12 流恋草   04M18S
聖川湧 香西かおり 里村龍一 馬場良
13 雪椿   04M40S
遠藤実 小林幸子 星野哲郎 飛澤宏元
14 矢切の渡し   03M59S
船村徹 ちあきなおみ 石本美由起
15 花街の母   04M12S
三山敏 金田たつえ もず唱平 山路進一
16 帰らんちゃよか   05M15S
関島秀樹 島津亜矢 南郷達也
17 みだれ髪   04M23S
船村徹 美空ひばり 星野哲郎 南郷達也

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711453023493.74//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 広子
2013
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。