書誌情報サマリ
書名 |
デジタルアーカイブ・ベーシックス [1]-4 アートシーンを支える
|
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2020.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050367401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタルアーカイブ・ベーシックス [1]-4 アートシーンを支える |
書名ヨミ |
デジタル アーカイブ ベーシックス アート シーン オ ササエル |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数・枚数 |
7,295p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-585-20284-4 |
分類記号 |
007.5
|
内容紹介 |
アートシーンの新次元をつくるデジタルアーカイブ。日本の芸術分野におけるデジタル対応の概要・現状から問題点まで、美術館、博物館などの事例をもとに、幅広く紹介。音楽、舞踏、服飾のアーカイブの事例も掲載する。 |
件名1 |
デジタルアーカイブ
|
目次
内容細目
-
1 アート×デジタルアーカイブのこれまでとこれから
3-15
-
青柳 正規/述
-
2 デジタルアーカイブはどのようにしてアートの振興に貢献するか?
19-42
-
太下 義之/著
-
3 デジタルアーカイブ・ビオトープ
相互関与し複層化する、作品環世界
43-65
-
田尾 圭一郎/著
-
4 アートのデジタルコンテンツの権利処理にかかわる法的問題について
66-86
-
酒井 麻千子/著
-
5 メディアアート領域にとってのデジタルアーカイブ
国内外の動向
89-103
-
森山 朋絵/著
-
6 デジタル技術と現代のアートの保存
104-120
-
平 諭一郎/著
-
7 早稲田大学演劇博物館のデジタルアーカイブの現状と課題
123-140
-
中西 智範/著
-
8 土方巽アーカイヴ
実験的アーカイブの理念と活動
141-161
-
森下 隆/著
-
9 日本のオペラアーカイブの現状と課題
162-176
-
石田 麻子/著 吉原 潤/著
-
10 <服装・身装文化デジタルアーカイブ>の現在と今後の課題
177-200
-
高橋 晴子/著
-
11 オープンなデジタルミュージアム
多様な価値の共存と高い規模拡張性
203-217
-
金子 晋丈/著
-
12 国立博物館所蔵品統合検索システム「ColBase」
過去・現在・未来
218-232
-
村田 良二/著
-
13 文化遺産オンライン試験公開版の構築
233-248
-
丸川 雄三/著
-
14 ヨコハマ・アート・LODその成り立ちと構成
249-268
-
相澤 勝/著 小林 巌生/著
-
15 アート・プロジェクトの現場で取り組むアーカイブの試み
269-285
-
井出 竜郎/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115187622 | 007.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
336.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/336.3
リーダーの否定しない習慣
林 健太郎/著
ストレスフリーの仕事術 : GTD…
デビッド・アレン…
しなやかに生きる : 海上保安官が…
杉山 菜穂美/著
覚悟を決めたリーダーに人はついてく…
早川 勝/著
一流のマネジャー945人をAI分析…
越川 慎司/著
組織行動の考え方 : 個人と組織と…
金井 壽宏/著,…
リーダーシップのきほん : 聴く話…
田村 次朗/著,…
言葉でチームは成長する
川上 徹也/著
FRICTION : 職場の問題を…
ロバート・I.サ…
16歳からのリーダーシップ
一條 和生/著,…
チームが「まとまるリーダー」と「バ…
林 健太郎/著
リーダーシップの軌跡 : 時代を創…
藁谷 友紀/編,…
組織と働き方の本質 : 迫る社会的…
小笹 芳央/著
信頼されるリーダーになるための37…
荻阪 哲雄/著
静かに分断する職場 : なぜ、社員…
高橋 克徳/[著…
みんなが知りたい脳と心のつながり …
坂本 敏郎/著,…
スケーリング・ピープル : 人に寄…
クレア・ヒューズ…
教える技術 : 行動科学を使ってで…
石田 淳/著
優れたリーダーはアドバイスしない …
小倉 広/著
できるリーダーが「1人のとき」にや…
大野 栄一/著
失敗できる組織
エイミー・C.エ…
だけどチームがワークしない : “…
縄田 健悟/著
「すぐに」をやめる : ネガティブ…
沢渡 あまね/著
これでだいじょうぶ!はじめてリー…3
渋谷 唯子/文,…
dare to lead : リー…
ブレネー・ブラウ…
冒険する組織のつくりかた : 「軍…
安斎 勇樹/著
組織と仲間をこわす人、乱す人、活か…
平岡 祥孝/著
なぜあなたの組織では仕事が遅れてし…
黒住 嶺/著,伊…
これでだいじょうぶ!はじめてリー…2
渋谷 唯子/文,…
組織の思想史 : 知的探求のマイル…
高橋 伸夫/著
組織論の名著30
高尾 義明/著
これでだいじょうぶ!はじめてリー…1
渋谷 唯子/文,…
「権限によらないリーダーシップ」で…
日向野 幹也/著
最強のリーダーは人を癒すヒーラーで…
ニコラス・ヤンニ…
気付かぬうちに社員の生産性を下げる…
大石 和延/著
組織をゾーンに入れる会議の魔法
伊賀 聡/著
組織の体質を現場から変える100の…
沢渡 あまね/著
部下をもったらいちばん最初に読む本…
橋本 拓也/著
行動科学が教える目標達成のルール …
オウェイン・サー…
介護リーダー7つの勘所 : ここか…
高口 光子/著
闇の先へ : 絶望を乗り越える行動…
松井 亮太/著
職場で傷つく : リーダーのための…
勅使川原 真衣/…
はじめてリーダーになる女性のための…
深谷 百合子/著
リーダーシップについて河野英太郎先…
河野 英太郎/監…
働くということ : 「能力主義」を…
勅使川原 真衣/…
リーダーは日本史に学べ : 武将に…
増田 賢作/著,…
チーム・ビルディング : 人と人を…
堀 公俊/著
ミンツバーグの組織論 : 7つの類…
ヘンリー・ミンツ…
誰にも負けない努力 : 仕事を伸ば…
稲盛 和夫/述,…
自分で選んでいるつもり : 行動科…
リチャード・ショ…
前へ
次へ
前のページへ