・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

わたしの理想のキッチン

著者名 雅姫/著
著者名ヨミ マサキ
出版者 集英社
出版年月 2021.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050391164
書誌種別 図書
書名 わたしの理想のキッチン
書名ヨミ ワタシ ノ リソウ ノ キッチン
著者名 雅姫/著
著者名ヨミ マサキ
出版者 集英社
出版年月 2021.3
ページ数・枚数 94p
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-08-790029-3
分類記号 527.3
内容紹介 壁、棚、床、道具、器。暮らしながら少しずつ、夢を形にしています…。雅姫がこだわりのあるキッチンを2年間にわたって全面改装。その様子を追いかけた雑誌『LEE』の連載に、完成後の撮り下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 モデル。「ハグオーワー」「クロス&クロス」のデザイナー。
件名1 台所



目次


内容細目

1 『魏志』倭人伝を読む   8-49
田中 俊明/著
2 唐古・鍵遺跡が語る邪馬台国   50-69
西川 寿勝/著
3 北九州の視点から邪馬台国を探る   70-85
若井 敏明/著
4 纏向遺跡の現状   大型建物跡発見以後   86-89
編集部/編
5 卑弥呼「共立」前に起こった「倭国(大)乱」とはなにか   92-105
松木 武彦/著
6 環境変動と東海地域「狗奴国」の原像   106-123
赤塚 次郎/著
7 卑弥呼の「都」を諸条件から考える   124-141
西本 昌弘/著
8 弥生時代の女性の地位からみた、卑弥呼の擁立   142-155
清家 章/著
9 卑弥呼治世に向けての倭国の変動   156-171
森岡 秀人/著
10 魏志東夷伝のなかの邪馬台国   174-189
東 潮/著
11 卑弥呼は倭国、それとも邪馬台国の女王だったのか   190-206
仁藤 敦史/著
12 三角縁神獣鏡を科学する   207-225
水野 敏典/著
13 中国考古学から見た邪馬台国   226-243
上野 祥史/著
14 邪馬台国研究入門   245-269
宮代 栄一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115393770B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×
2 高島平0613477606B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×
3 志村 1012092415B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏井 壽
2020
141.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/141.5
福島第一原子力発電所事故(2011)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。