書誌情報サマリ
書名 |
簡単!住まいのDIYマニュアル 窓・間仕切り<窓周り・ふすま・アコーディオンドア> ブラインドやロールスクリーンなどを自分で付ける
|
出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050141813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
簡単!住まいのDIYマニュアル 窓・間仕切り<窓周り・ふすま・アコーディオンドア> ブラインドやロールスクリーンなどを自分で付ける |
書名ヨミ |
カンタン スマイ ノ ディーアイワイ マニュアル マド マジキリ マドマワリ フスマ アコーディオン ドア ブラインド ヤ ロール スクリーン ナド オ ジブン デ ツケル |
出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
119p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-88393-824-7 |
分類記号 |
592.7
|
内容紹介 |
ブラインド、ロールスクリーン、カーテンレール、ガラスフィルム、アコーディオンドア…。窓や間仕切りに関するアイテムを取り付ける工程を、写真で解説します。ふすまの貼り替え手順と、実施前に知っておきたい知識も紹介。 |
件名1 |
工作
|
目次
内容細目
-
1 浮つくとひとつの方向に走る日本人。今こそ立ち止まって考えるべきだ
11-15
-
神保 哲生/著
-
2 「お札を刷ればなぜうまくいくのか」金融緩和批判にゼロから答えよう
17-70
-
高橋 洋一/述 萱野 稔人/述 神保 哲生/述 宮台 真司/述
-
3 金融緩和の真の目的は際限なき財政出動。デフレ脱却は隠れ蓑だ
71-92
-
野口 悠紀雄/述 神保 哲生/述
-
4 株式市場での“金利”暴騰をなぜ誰も問題にしないのか
93-135
-
北野 一/述 萱野 稔人/述 宮台 真司/述
-
5 古臭い「浦島太郎の経済学」で成長を夢見るより、成熟を目指せ
137-164
-
浜 矩子/述 神保 哲生/述
-
6 マクロとミクロが分断された今、政治ができることはほとんどない
165-205
-
小幡 績/述 萱野 稔人/述 神保 哲生/述 宮台 真司/述
-
7 貧するほど強い国家を待望し、ないものねだりをする
207-267
-
神保 哲生/述 宮台 真司/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114845653 | 592.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
清水 | 0310927035 | 592//L | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0911320113 | 592// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1211954159 | 592// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
774.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/774.04
前のページへ