書誌情報サマリ
書名 |
世界一周女子旅BOOK 世界一周TRAVELER'S VOICE 改訂版
|
著者名 |
世界一周NAVI編集部/編
|
著者名ヨミ |
セカイ イッシュウ ナヴィ ヘンシュウブ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2017.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050011824 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界一周女子旅BOOK 世界一周TRAVELER'S VOICE 改訂版 |
書名ヨミ |
セカイ イッシュウ ジョシタビ ブック セカイ イッシュウ トラヴェラーズ ヴォイス 改訂版 |
著者名 |
世界一周NAVI編集部/編
|
著者名ヨミ |
セカイ イッシュウ ナヴィ ヘンシュウブ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数・枚数 |
231p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-8022-0317-3 |
分類記号 |
290.93
|
内容紹介 |
女性なら持っていった方がいいもの、おすすめの都市、服装のアドバイス、宿の探し方と注意点…。世界一周を成し遂げた10人の女子トラベラーの体験談&本音&アドバイスを掲載する。 |
件名1 |
旅行案内(外国)
|
目次
内容細目
-
1 「桃が丘」BEST
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 飯森範親/指揮 ラン・ラン/ピアノ 郎朗 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
2 (1)交響曲第7番イ長調作品92より第1楽章から/ベートーヴェン
27秒
-
-
3 (2)交響曲第7番イ長調作品92より第4楽章から/ベートーヴェン
2分8秒
-
-
4 (3)チェコ組曲より第2曲「ポルカ」から/ドヴォルザーク
1分47秒
-
モーリス・ラヴェル/作曲 飯森範親/指揮 ラン・ラン/ピアノ 郎朗 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
5 (4)ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」より第2楽章から:のだめヴァージョン/ベートーヴェン
1分59秒
-
-
6 (5)2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448より第1楽章から/モーツァルト
2分3秒
-
-
7 (6)2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448より第3楽章から/モーツァルト
1分52秒
-
-
8 (7)歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリアから/モーツァルト
1分29秒
-
-
9 (8)ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調作品24「春」より第1楽章から/ベートーヴェン
2分7秒
-
-
10 (9)「くるみ割り人形」より「こんぺいとうの踊り」/チャイコフスキー
1分46秒
-
-
11 (10)「ロメオとジュリエット」より「モンタギュー家とキャピュレット家」から/プロコフィエフ
1分59秒
-
-
12 (11)交響曲第7番イ長調作品92より第1楽章から:ピアノ版/ベートーヴェン
2分25秒
-
-
13 (12)無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調より第3楽章「サラバンド」から/バッハ
2分5秒
-
-
14 (13)ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より第1楽章から:2台ピアノ版/ラフマニノフ
2分35秒
-
-
15 (14)ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より第1楽章から/ラフマニノフ
3分21秒
-
-
16 (15)ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より第3楽章から/ラフマニノフ
1分22秒
-
-
17 (16)ラプソディ・イン・ブルー(ピアニカ・ヴァージョン)から/ガーシュイン;服部隆之(編曲)
2分3秒
-
-
18 (17)オーボエ協奏曲ハ長調K.314*285dより第1楽章から/モーツァルト
2分6秒
-
-
19 (18)交響曲第1番ハ短調作品68より第1楽章から冒頭部/ブラームス
2分24秒
-
-
20 (19)交響曲第1番ハ短調作品68より第4楽章から終結部/ブラームス
1分54秒
-
-
21 (20)「カルメン幻想曲」から/サラサーテ
2分6秒
-
-
22 (21)練習曲 作品10-4から/ショパン
2分4秒
-
-
23 (22)「喜びの島」から/ドビュッシー
1分34秒
-
-
24 (23)ペトルーシュカからの3楽章より第1楽章「ロシアの踊り」から(1)/ストラヴィンスキー
45秒
-
-
25 (24)今日の料理(1)/冨田勲;中原竜彦(編曲)
20秒
-
-
26 (25)ペトルーシュカからの3楽章より第1楽章「ロシアの踊り」から(2)/ストラヴィンスキー
28秒
-
-
27 (26)今日の料理(2)/冨田勲;中原竜彦(編曲)
18秒
-
-
28 (27)ペトルーシュカからの3楽章より第3楽章「謝肉祭の日」から/ストラヴィンスキー
45秒
-
-
29 (28)ピアノ・ソナタ第16番イ短調D.845より第1楽章から/シューベルト
1分59秒
-
-
30 (29)ラプソディ・イン・ブルーから/ガーシュイン;服部隆之(編曲)
2分4秒
-
-
31 (30)交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」より第1楽章から:ピアノ版/ベートーヴェン
2分3秒
-
-
32 (31)交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」より第1楽章から/ベートーヴェン
2分5秒
-
フランツ・リスト/作曲 飯森範親/指揮 ポール・ポッツ/テノール のだめオーケストラ/オーケストラ 東響コーラス/コーラス・グループ
-
33 (32)交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」より第4楽章から/ベートーヴェン
59秒
-
ニコライ・リムスキー・コルサコフ/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
34 (33)「アレグロ・バルバロ」から/バルトーク
2分4秒
-
ヨハン・シュトラウス(Ⅱ世)/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
35 (34)交響曲第5番ヘ長調作品76より第1楽章から/ドヴォルザーク
2分36秒
-
フランク・ミーチャム/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
36 (35)歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より第1幕第11曲「私の心を騒がす」:トラベッラのアリア:ピアノ伴奏版/モーツァルト
2分5秒
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
37 (36)メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」から/リスト
2分7秒
-
-
38 (37)打楽器と管弦楽のための協奏曲(ピアノ伴奏版)より第4楽章から/ジョリベ
2分4秒
-
クロード・ジョゼフ・ルジェ・ド・リール/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
39 (38)ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調作品75より第1楽章から/サン=サーンス
2分15秒
-
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
40 (39)ヴァイオリン・ソナタ ホ短調作品82より第1楽章から/エルガー
2分5秒
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/弦楽合奏
-
41 (40)超絶技巧練習曲第5曲「鬼火」から/リスト
1分18秒
-
カミーユ・サン・サーンス/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
42 (41)「夜のガスパール」より第3曲「スカルボ」から/ラヴェル
1分25秒
-
ピエトロ・マスカーニ/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
43 (42)ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310(K.300d)より第1楽章から/モーツァルト
1分56秒
-
松谷卓/作曲 竹内正実/演奏 演唱 演技 山田智久/打楽器
-
44 (43)ピアノ・ソナタ第2番ト短調作品22より第1楽章から/シューマン
2分5秒
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 飯森範親/指揮 半田美和子/ソプラノ 東京フィルハーモニー交響楽団/オーケストラ 東フィル
-
45 「in ヨーロッパ(巴里編)」BEST
-
-
46 (1)組曲「鏡」より第4曲「道化師の朝の歌」から/ラヴェル
2分12秒
-
ルートヴィヒ・ファン・ベートーベン/作曲 飯森範親/指揮 のだめオーケストラ/オーケストラ
-
47 (2)交響曲第104番ニ長調「ロンドン」より第1楽章から/ハイドン
2分51秒
-
-
48 (3)「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28から/R.シュトラウス
2分40秒
-
-
49 (4)歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲から/グリンカ
2分33秒
-
-
50 (5)交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」より第4楽章から/ドヴォルザーク
3分55秒
-
-
51 (6)ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35より第1楽章から/チャイコフスキー
2分51秒
-
-
52 (7)ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35より第3楽章から/チャイコフスキー
1分44秒
-
-
53 (8)ポロネーズ第6番変イ長調作品53「英雄」から/ショパン
2分51秒
-
-
54 (9)超絶技巧練習曲第4番ニ短調「マゼッパ」から/リスト
2分27秒
-
-
55 (10)ピアノ協奏曲第3番ニ短調作品30より第1楽章から/ラフマニノフ
2分33秒
-
-
56 (11)ピアノ協奏曲第3番ニ短調作品30より第3楽章から/ラフマニノフ
1分31秒
-
-
57 (12)歌劇「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」から/ボロディン
3分7秒
-
-
58 (13)「もじゃもじゃ組曲」より第1曲「もじゃもじゃの森」から/大島ミチル
1分20秒
-
-
59 (14)ピアノ・ソナタ第16番イ短調D.845より第1楽章から/シューベルト
2分2秒
-
-
60 (15)「きらきら星変奏曲」K.265から/モーツァルト
1分54秒
-
-
61 (16)ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576より第1楽章から/モーツァルト
2分30秒
-
-
62 (17)ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576より第3楽章から/モーツァルト
2分7秒
-
-
63 (18)交響曲第1番ハ短調作品68より第1楽章冒頭部/ブラームス
1分5秒
-
-
64 (19)交響曲第1番ハ短調作品68より第4楽章から/ブラームス
2分7秒
-
-
65 (20)交響曲第8番ト長調作品88より第1楽章から/ドヴォルザーク
2分12秒
-
-
66 (21)「マ・メール・ロワ」より第4曲「美女と野獣の対話」から/ラヴェル
1分59秒
-
-
67 (22)交響曲第2番ニ長調作品43より第4楽章から/シベリウス
1分59秒
-
-
68 (23)歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「夜明け」から/ロッシーニ
2分6秒
-
-
69 (24)歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「静寂」から/ロッシーニ
2分0秒
-
-
70 (25)歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「スイス軍隊の行進」から/ロッシーニ
2分3秒
-
-
71 (26)交響曲第4番「不滅」より第4部から/ニールセン
2分13秒
-
-
72 (27)夜想曲第8番変ニ長調作品27-2から/ショパン
2分1秒
-
-
73 (28)平均律クラヴィーア曲集より第2巻第14番BWV.883 「フーガ」から/バッハ
2分1秒
-
-
74 (29)平均律クラヴィーア曲集より第2巻第1番BWV.870 「プレリュード」から/バッハ
2分1秒
-
-
75 (30)ピアノとオーボエとバソンのための三重奏曲より第1楽章から/プーランク
2分5秒
-
-
76 (31)「二つの伝説」より「波の上を歩くパオラの聖フランチェスコ」から/リスト
2分0秒
-
-
77 (32)「水の戯れ」から/ラヴェル
2分0秒
-
-
78 (33)ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310より第1楽章から/モーツァルト
2分33秒
-
-
79 (34)「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」ト長調K.525から/モーツァルト
2分9秒
-
-
80 (35)ラプソディ・イン・ブルー:ドラマ・エンディング ヴァージョン/ガーシュイン;服部隆之(編曲)
1分55秒
-
-
81 「映画 最終楽章 BGM集」&「ベト7」:千秋ウィーンVER.全楽章 完全版
-
-
82 (1)ファウスト交響曲より第3楽章「メフィストフェレス」から「神秘の合唱」/リスト
5分34秒
-
-
83 (2)熊蜂の飛行/リムスキー=コルサコフ
1分33秒
-
-
84 (3)トリッチ・トラッチ・ポルカ/ヨハン・シュトラウス
2分42秒
-
-
85 (4)アメリカン・パトロール/ミーチャム
57秒
-
-
86 (5)「四季」より「冬」第2楽章/ヴィヴァルディ
2分3秒
-
-
87 (6)弦楽四重奏曲第77番ハ長調「皇帝」より第2楽章から/ハイドン
1分32秒
-
-
88 (7)ラ・マルセイエーズ:フランス国歌
1分5秒
-
-
89 (8)クラリネット協奏曲イ長調K.622より第2楽章/モーツァルト
6分14秒
-
-
90 (9)「四季」より「夏」第3楽章/ヴィヴァルディ
2分48秒
-
-
91 (10)歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール/サン=サーンス
7分14秒
-
-
92 (11)「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲/マスカーニ
3分32秒
-
-
93 (12)テルミンとパーカッションのための小品/松谷卓
1分2秒
-
-
94 (13)オペラ「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」/プッチーニ
4分18秒
-
-
95 (14)「歌の翼に」から/メンデルスゾーン
1分33秒
-
-
96 (15)交響曲第7番イ長調作品92:第1楽章 Poco Sostenuto-Vivace/ベートーヴェン
11分33秒
-
-
97 (16)交響曲第7番イ長調作品92:第2楽章 Allegretto/ベートーヴェン
8分4秒
-
-
98 (17)交響曲第7番イ長調作品92:第3楽章 Scherzo.Presto/ベートーヴェン
9分20秒
-
-
99 (18)交響曲第7番イ長調作品92:第4楽章 Allegro con brio/ベートーヴェン
6分53秒
-
-
100 のだめカンタービレ 最終楽章:「ショパン&ラヴェル*ピアノ協奏曲 全楽章 完全版」
-
-
101 (1)ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11:第1楽章 Allegro maestoso/ショパン
20分2秒
-
-
102 (2)ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11:第2楽章 Romance Larghetto/ショパン
9分58秒
-
-
103 (3)ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11:第3楽章 Rondo Vivace/ショパン
10分15秒
-
-
104 (4)ピアノ協奏曲ト長調:第1楽章 Allegramente/ラヴェル
8分51秒
-
-
105 (5)ピアノ協奏曲ト長調:第2楽章 Adagio assai/ラヴェル
9分23秒
-
-
106 (6)ピアノ協奏曲ト長調:第3楽章 Presto/ラヴェル
3分53秒
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114195743 | 290.9// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
767.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/767.8
前のページへ