・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

アジアのなかの日本史 2 外交と戦争

著者名 荒野 泰典/[ほか]編
著者名ヨミ アラノ ヤスノリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1992.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210026038
書誌種別 図書
書名 アジアのなかの日本史 2 外交と戦争
書名ヨミ アジア ノ ナカ ノ ニホンシ ガイコウ ト センソウ
著者名 荒野 泰典/[ほか]編
著者名ヨミ アラノ ヤスノリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1992.7
ページ数・枚数 377p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-13-024122-2
分類記号 210.04
件名1 日本-歴史



目次


内容細目

1 「倭国」出現の時期と東アジア   1-38
西嶋 定生/著
2 新羅国家生成期の外交   39-62
木村 誠/著
3 天皇号の成立とアジア   63-92
本位田 菊士/著
4 朝廷・幕府の分立と日本の王権   93-126
義江 彰夫/著
5 壬辰倭乱期の朝鮮と明   127-160
北島 万次/著
6 ヨーロッパ勢力の東漸   161-190
加藤 栄一/著
7 海禁と鎖国   191-222
荒野 泰典/著
8 近代的外交体制の創出   223-256
糟谷 憲一/著
9 大宰府論   257-276
倉住 靖彦/著
10 「北の押え」の系譜   277-296
遠藤 巌/著
11 近世日本の四つの「口」   297-316
鶴田 啓/著
12 古代東アジアの外交と文書   317-338
石井 正敏/著
13 京都五山の外交的機能   339-358
西尾 賢隆/著
14 日本の開港とオランダの外交   359-377
横山 伊徳/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210059390210//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 裕一朗
2013
116 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/116
文章 ホームページ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。