・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

街場の平成論 犀の教室

著者名 内田 樹/編
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 晶文社
出版年月 2019.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050540904
書誌種別 図書
書名 徹底カラー図解新世代の自動車のしくみ
書名ヨミ テッテイ カラー ズカイ シンセダイ ノ ジドウシャ ノ シクミ
著者名 野崎 博路/監修
著者名ヨミ ノザキ ヒロミチ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2022.10
ページ数・枚数 240p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8399-7881-5
分類記号 537
内容紹介 電気自動車、水素エンジン車、運転支援システム、自動運転、テレマティクス・サービス…。最先端の自動車のしくみを、カラー写真や図版を使いながら系統立ててわかりやすく解説する。
著者紹介 1955年宮城県生まれ。芝浦工業大学大学院工学研究科機械工学専攻修士課程修了。工学院大学名誉教授。日本自動車殿堂副会長。博士(工学)。著書に「基礎自動車工学」など。
件名1 自動車



目次


内容細目

1 戦後史五段階区分説   19-48
内田 樹/著
2 紆余曲折の日韓平成史   49-82
平田 オリザ/著
3 シスターフッドと原初の怒り   83-102
ブレイディみかこ/著
4 ポスト・ヒストリーとしての平成時代   103-129
白井 聡/著
5 「消費者」主権国家まで   131-163
平川 克美/著
6 個人から「群れ」へと進化した日本人   165-185
小田嶋 隆/著
7 生命科学の未来は予測できたか?   187-212
仲野 徹/著
8 平成期の宗教問題   213-236
釈 徹宗/著
9 小さな肯定   237-258
鷲田 清一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114651703210.77//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212965276210.77//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

群 ようこ
2025
028.09 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/028.09
アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。