書誌情報サマリ
書名 |
太宰治非戦小説集 銀河叢書
|
著者名 |
太宰 治/著
|
著者名ヨミ |
ダザイ オサム |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2025.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050775504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太宰治非戦小説集 銀河叢書 |
書名ヨミ |
ダザイ オサム ヒセン ショウセツシュウ ギンガ ソウショ |
著者名 |
太宰 治/著
村上 玄一/編
|
著者名ヨミ |
ダザイ オサム ムラカミ ゲンイチ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数・枚数 |
299p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-86488-324-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小説家・太宰治の戦前・戦中・戦後に於ける執筆姿勢を、「非戦」と捉え編んだ作品集。「温泉」「律子と貞子」「未帰還の友に」など、短篇小説17篇と、戯曲1篇を収録する。 |
著者紹介 |
青森県生まれ。東京帝国大学仏文科中退。小説家。 |
目次
内容細目
-
1 温泉
大正十二年(一九二三)
11
-
-
2 列車
昭和八年(一九三三)
12-16
-
-
3 葉
昭和九年(一九三四)
17-34
-
-
4 二十世紀旗手
昭和十二年(一九三七)
35-57
-
-
5 黄金風景
昭和十四年(一九三九)
58-62
-
-
6 新郎
昭和十七年(一九四二)
63-73
-
-
7 十二月八日
昭和十七年(一九四二)
77-88
-
-
8 律子と貞子
昭和十七年(一九四二)
89-97
-
-
9 待つ
昭和十七年(一九四二)
98-100
-
-
10 佳日
昭和十九年(一九四四)
101-124
-
-
11 散華
昭和十九年(一九四四)
125-141
-
-
12 お伽草紙
昭和二十年(一九四五)
-
-
13 瘤取り
144-161
-
-
14 舌切雀
162-188
-
-
15 未帰還の友に
昭和二十一年(一九四六)
191-207
-
-
16 冬の花火
三幕
208-244
-
-
17 メリイクリスマス
昭和二十二年(一九四七)
245-256
-
-
18 桜桃
昭和二十三年(一九四八)
257-265
-
-
19 家庭の幸福
昭和二十三年(一九四八)
266-279
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115926822 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
島薗 進 鶴岡 賀雄 山中 弘 松村 一男 深澤 英隆 奥山 倫明 江川 純一
あなたの知らない神話世界の生き物 …
松村 一男/日本…
神々の構造 : 印欧語族三区分イデ…
ジョルジュ・デュ…
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
経済安保が社会を壊す
島薗 進/著,井…
自壊する「日本」の構造
長谷川 雄一/編…
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
神の文化史事典
松村 一男/編,…
神のかたち図鑑 : カラー版
松村 一男/編著…
なぜ「救い」を求めるのか
島薗 進/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
政治と宗教 : 統一教会問題と危機…
島薗 進/編
女神誕生 : 処女母神の神話学
松村 一男/[著…
日本仏教の社会倫理 : 正法を生き…
島薗 進/著
教養としての神道 : 生きのびる神…
島薗 進/著
いまを生きるための宗教学
島薗 進/編,奥…
こども世界の宗教 : 世界の宗教と…
島薗 進/監修,…
ジンメル宗教論集
ジンメル/[著]…
戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬を…
島薗 進/著
見捨てられる<いのち>を考える :…
安藤 泰至/編著…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
シリーズ宗教学再考8
島薗 進/編集委…
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
鋼鉄と電子の塔 : いかにして科学…
大来 雄二/著,…
悲しみとともにどう生きるか
入江 杏/編著,…
これからの天皇制 : 令和からその…
原 武史/著,菅…
新宗教を問う : 近代日本人と救い…
島薗 進/著
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
核廃絶 : 諸宗教と文明の対話
上智学院カトリッ…
世界の神話と英雄大図鑑
フィリップ・ウィ…
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
ギリシャ神話キャラクター事典 : …
オード・ゴエミン…
仏教の底力 : 現代に求められる社…
大菅 俊幸/編著…
親と死別した子どもたちへ : ネバ…
ドナ・シャーマン…
神仏分離を問い直す
神仏分離150年…
グリーフケアの時代 : 「喪失の悲…
島薗 進/著,鎌…
はじめてのギリシア神話
松村 一男/著
宗教学名著選第6巻
島薗 進/編集委…
宗教事象事典
レジーヌ・アズリ…
民衆宗教論 : 宗教的主体化とは何…
島薗 進/著,安…
明治大帝の誕生 : 帝都の国家神道…
島薗 進/著
神聖天皇のゆくえ : 近代日本社会…
島薗 進/著
ともに悲嘆を生きる グリーフケアの…
島薗 進/著
大学4年間の宗教学が10時間でざっ…
島薗 進/著
宗教学名著選第5巻
島薗 進/編集委…
神話学入門
松村 一男/[著…
「不安」は悪いことじゃない : 脳…
島薗 進/著,伊…
前へ
次へ
160.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/160.8
前のページへ