書誌情報サマリ
書名 |
唐詩の光彩
|
著者名 |
山田 勝久/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ カツヒサ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1996.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0915038221 | 007.1// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050539975 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
唐詩の光彩 |
書名ヨミ |
トウシ ノ コウサイ |
著者名 |
山田 勝久/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ カツヒサ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数・枚数 |
321p |
ISBN |
4-305-70162-6 |
分類記号 |
921.43
|
内容紹介 |
唐代は詩の黄金時代であり、中でも盛唐の詩壇は豪華を極めている。唐代の代表的詩人である王維、李白、杜甫、白楽天の生涯をたどり、その作品を解説。中国文学を愛する人に。84年刊「唐代文学の研究」の改題。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。大阪教育大学教授。著書に「中国文化に於ける仏教の影響」など。 |
件名1 |
漢詩
|
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
673.78 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/673.78
前のページへ