書誌情報サマリ
書名 |
琉球怪談 闇と癒しの百物語
|
著者名 |
小原 猛/著
|
著者名ヨミ |
コハラ タケシ |
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
2011.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040010471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琉球怪談 闇と癒しの百物語 |
書名ヨミ |
リュウキュウ カイダン ヤミ ト イヤシ ノ ヒャクモノガタリ |
著者名 |
小原 猛/著
|
著者名ヨミ |
コハラ タケシ |
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数・枚数 |
255p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-89982-196-0 |
分類記号 |
388.199
|
内容紹介 |
沖縄には、さまざまな怪が潜んでいる…。著者が実際に出会った“怪”をはじめ、体験者から蒐集した、心に響く怪談話を収録。沖縄の、沖縄による、沖縄のための百物語。 |
著者紹介 |
昭和43年京都生まれ。スチールカメラマンの橋野隆明氏に弟子入り。カメラマン、フリーライター。全国古書籍商組合連合会・会員。 |
件名1 |
怪談
|
目次
内容細目
-
1 おお、聖なる法よ!たけり狂いたい心境だ:歌劇≪皇帝と船大工≫/アルベル
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
2 皇帝陛下に相応しい歓迎をすべく:歌劇≪皇帝と船大工≫/アルベルト・ロル
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団/コーラス・グル
-
3 昔、わたしは、しゃく、王冠、そして星を相手に遊んでいた:皇帝の歌:歌劇
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
4 5000ターラー!これは夢か現実か?:歌劇≪密猟者≫/アルベルト・ロル
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
5 ちょっと、きいて!きいてちょうだい!-この劣悪な状況からして:歌劇≪密
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 エルツェ クリスティアーネ/ソプラノ クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
6 美しい朝日がわたしに優しく微笑みかけ:歌劇≪密猟者≫/アルベルト・ロル
-
ロルツィング アルベルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
7 身を隠す場所は?-熱い憧れ、激しい欲望よ:歌劇≪オイリアンテ≫/カール
-
ウェーバー カール・マリア・フォン/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
8 この殿堂では御身ら歌手たちにより:歌劇≪タンホイザー≫/リヒャルト・ワ
-
ワーグナー リヒャルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
9 死の予感のごとく夕闇が地をおおい-ああ、わがやさしさの夕星よ:夕星の歌
-
ワーグナー リヒャルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
-
10 音楽って何て美しいんだろう:歌劇≪無口な女≫/リヒャルト・シュトラウス
-
シュトラウス リヒャルト/作曲 ティーレマン クリスティアン/指揮 クヴァストホフ トーマス/バス・バリトン ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団/オーケストラ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811671886 | 388// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トーマス・クヴァストホフ クリスティアーネ・エルツェ ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 ベルリン・ドイツ・オ…
953.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/953.7
いま、カウンセラーはゲームに夢中な…
長行司 研太/著…
こころの道具箱 : 臨床心理学エッ…
宮川 純/著,三…
足の下のステキな床
今井 晶子/著,…
教養としての臨床心理学85
渡辺 弥生/監修…
臨床のフリコラージュ : 心の支援…
斎藤 環/著,東…
図解でわかる臨床心理学
井上 嘉孝/編著
「助けて」が言えない子ども編
松本 俊彦/編
ひと目でわかる検査数値 : 健康診…
亀山 祐美/著,…
検査のしくみ・検査値の読み方 : …
西崎 泰弘/著
臨床心理学小史
サトウ タツヤ/…
健康診断の結果がやばいと感じたら最…
小橋 隆一郎/著
名画を見上げる : 美しき天井画・…
Catherin…
ホロコーストから届く声 : 非常事…
猪股 剛/編著,…
絵本がひらく心理臨床の世界 : こ…
前川 あさ美/著…
世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮…
伊藤 彰浩/写真…
よくわかる臨床心理学 : 完全カラ…
岩壁 茂/監修
心の臨床を哲学する
榊原 英輔/編著…
臨床医学の誕生
ミシェル・フーコ…
使う使える臨床心理学
岡島 義/編,金…
臨床心理学への招待
野島 一彦/編著
病院で受ける検査がわかる本
高木 康/共著,…
女性の生きづらさ : その痛みを語…
信田 さよ子/編
フリーランスの心理士・浅見大紀です…
浅見 大紀/著
フロアスタイリングBOOK : 床…
臨床工学技士になるには
岩間 靖典/著
「助けて」が言えない : SOSを…
松本 俊彦/編
臨床心理学入門
スーザン・レウェ…
傾聴ボランティアの臨床心理学的意義…
目黒 達哉/著
心理職・援助職のための法と臨床 :…
廣井 亮一/著,…
女性のための「検査」がわかる本
小橋 隆一郎/著
天井美術館
五十嵐 太郎/[…
検査結果なんでも早わかり事典 : …
小橋 隆一郎/著
いちばんよくわかる図解臨床心理学
加賀谷 崇文/監…
臨床検査技師になるには
岩間 靖典/著
こころの臨床を語る : 「こころの…
「こころの科学」…
「自分」とは何か : 日常語による…
時岡 良太/著
臨床検査専門医が教える異常値の読み…
村上 純子/著
心理臨床家のあなたへ : ケアをす…
皆藤 章/編著・…
簡単!住まいのDIYマニュアル 床…
子育て支援と心理臨床
子育て支援合同委…
知床半島
石川 直樹/著
新・臨床心理士になるた…平成29年版
日本臨床心理士資…
臨床心理士の仕事図鑑 : 11人の…
植田 健太/編,…
臨床工学技士の一日
WILLこども知…
…vol.13(2017April)
子育て支援合同委…
心理臨床と「居場所」
中藤 信哉/著
暗闇への探究 : 循環する闇と光の…
竹中 菜苗/著
臨床検査技師の一日
WILLこども知…
クライエントと臨床心理士 : ここ…
渡辺 雄三/編,…
子育て支援と心理臨床
子育て支援合同委…
前へ
次へ
前のページへ