・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

精神医学と哲学のあいだ 木村敏が考えたこと

著者名 芝 伸太郎/編著
著者名ヨミ シバ シンタロウ
出版者 創元社
出版年月 2025.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050794369
書誌種別 図書
書名 精神医学と哲学のあいだ 木村敏が考えたこと
書名ヨミ セイシン イガク ト テツガク ノ アイダ キムラ ビン ガ カンガエタ コト
著者名 芝 伸太郎/編著   野家 啓一/編著   深尾 憲二朗/著   谷 徹/著   野間 俊一/著   檜垣 立哉/著   内海 健/著
著者名ヨミ シバ シンタロウ ノエ ケイイチ フカオ ケンジロウ タニ トオル ノマ シュンイチ ヒガキ タツヤ ウツミ タケシ
出版者 創元社
出版年月 2025.8
ページ数・枚数 13,225p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-422-11846-8
分類記号 493.71
内容紹介 病の有無にかかわらず人が人としてありのままの姿で生きてゆくことを目指した木村敏の<臨床哲学>と、それに敷衍する自己論・時間論・生命論の真髄を、精神科医と哲学者が、新たな思索の広がりをもって展開した書。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都大学医学部卒業。精神科医。特定医療法人福知会もみじケ丘病院院長。
件名1 精神病理学



目次


内容細目

1 世界の牧畜から牧畜世界へ   もう一つの共生を探って   5-10
シンジルト/著
2 牧畜民の多様な世界   フォトコラム   11-20
3 ユーラシアの心臓部、天山の山嶺から   牧畜民の来し方、いま、そして行く末は   22-31
秋山 徹/著
4 ウマを愛でる歴史   ソ連・ロシアの経験は牧畜をどう変えたのか   32-43
井上 岳彦/著
5 牧畜民とオスマン朝、そして現代   牧畜の記憶はどう語り継がれ、扱われてきたのか   44-55
岩本 佳子/著
6 インド・タール砂漠の暮らしと牧畜   移動民ジョーギーにとって牧畜とは何か   56-60
中野 歩美/著
7 カザフスタン・小アラル海地域での牧畜   牧畜が災害復興に果たした役割とは何か   62-73
地田 徹朗/著
8 ヒマラヤでヤクと生きる   ブータンの高地牧畜民が往来する境界とは   74-85
宮本 万里/著
9 山と町を往還する   グローバル化はアンデス牧畜をいかに変えたか   86-97
佃 麻美/著
10 モンゴルの乳しぼり   牧畜民と家畜の心は通うか   98-102
上村 明/著
11 トルコ遊牧民ユルックの現在   いかに、なぜ移動を続けるのか   104-113
田村 うらら/著
12 ナイル遊牧民のライフヒストリー   キバシウシツツキはどうやって青年をふたたび立ちあがらせたのか   114-125
波佐間 逸博/著
13 エチオピア牧畜民の老いの儀礼と豊饒性   老人式はどのように行われるか   126-135
田川 玄/著
14 オイラト、動植物、無生物   牧畜民的な「共生」とは   136-148
シンジルト/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711425961159/ハ/図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.36 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。