書誌情報サマリ
書名 |
サンティアゴ・デ・コンポステーラと巡礼の道 「知の再発見」双書 159
|
著者名 |
グザヴィエ・バラル・イ・アルテ/著
|
著者名ヨミ |
グザヴィエ バラル イ アルテ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2013.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050444471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「問い」から始まる哲学入門 光文社新書 1163 |
書名ヨミ |
トイ カラ ハジマル テツガク ニュウモン コウブンシャ シンショ 1163 |
著者名 |
景山 洋平/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ ヨウヘイ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数・枚数 |
259p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-334-04570-8 |
分類記号 |
100
|
内容紹介 |
アリストテレスからマルクス・ガブリエルまで、2600年の語りあいの中で哲学者は何を探究してきたのか。語りあいの歩みを丁寧に辿り、「問い」の歴史とその意味を示す、不確かな世界を生き抜くための哲学入門。 |
著者紹介 |
1982年三重県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。関西学院大学大学院文学研究科・文学部准教授。著書に「出来事と自己変容」がある。 |
件名1 |
哲学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212762769 | 196// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811738787 | 196// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0915236548 | 196// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
グザヴィエ・バラル・イ・アルテ 杉崎 泰一郎 遠藤 ゆかり
196.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/196.8
前のページへ