書誌情報サマリ
書名 |
田村俊子全集 第6巻 大正5年1月〜6月
|
著者名 |
田村 俊子/[著]
|
著者名ヨミ |
タムラ トシコ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2013.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040237637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田村俊子全集 第6巻 大正5年1月〜6月 |
書名ヨミ |
タムラ トシコ ゼンシュウ タイショウ ゴネン イチガツ ロクガツ |
著者名 |
田村 俊子/[著]
黒澤 亜里子/監修
長谷川 啓/監修
|
著者名ヨミ |
タムラ トシコ クロサワ アリコ ハセガワ ケイ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数・枚数 |
564p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-8433-3787-5 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
大正文壇最大の女性作家・田村俊子の全作品を初出復刻の形で集成。第6巻は、大正5年1月〜6月に発表された長中短篇小説のほか、雑文、紀行文、劇評、アンケートなど28篇を収録。長谷川啓による解題も掲載。 |
著者紹介 |
1884〜1945年。大正期の女性作家。著書に「暗い空」「女優」など。 |
目次
内容細目
-
1 五月
『演藝画報』(第3年第1号)大正5年1月1日
3-4
-
-
2 茂子の行末
『をとめ』(第1号)大正5年1月1日
5-12
-
-
3 お七吉三
『女の世界』(第2巻第1号〜第3号、第5号)大正5年1月1日、2月1日、3月1日、5月1日
13-56
-
-
4 お夏
『娯楽世界』(第4年第1号)大正5年1月1日
57-60
-
-
5 友達
『淑女画報』(第5巻第1号)大正5年1月1日
61-75
-
-
6 灯の影
『女学世界』(第16巻第1号)大正5年1月1日
76-101
-
-
7 邂逅
『処女』(第12年第1号)大正5年1月1日
102-112
-
-
8 放浪
『新潮』(第24巻第1号)大正5年1月1日
113-129
-
-
9 小藤
『中央公論』(第31年第1号)大正5年1月1日
130-176
-
-
10 誘惑
『婦人画報』(第118号)大正5年1月1日
178-205
-
-
11 女子の結婚適齢
『婦人公論』(第1年第1号)大正5年1月1日
206-207
-
-
12 艶子の家出
『婦人公論』(第1年第1号)大正5年1月1日
208-224
-
-
13 栄華
『文章世界』(第11巻第1号)大正5年1月1日
225-256
-
-
14 酒
『文章世界』(第11巻第1号)大正5年1月1日
257
-
-
15 裾模様
『大阪毎日新聞』(第11655号)大正5年1月2日
258-265
-
-
16 女流作家の美術観
『美術週報』(第3巻第15号)大正5年1月2日
266
-
-
17 硝子玉
『新小説』(第21年第2号)大正5年2月1日
267-287
-
-
18 人形
『趣味之友』(第1巻第3号)大正5年3月1日
288-294
-
-
19 野崎村のお光さんへ
『婦人公論』(第1年第3号)大正5年3月1日
295-299
-
-
20 お松彦三
『中央公論』(第31年第4号)大正5年4月1日
300-385
-
-
21 児太郎
『演藝画報』(第3年第5号)大正5年5月1日
386
-
-
22 若いこゝろ
『新小説』(第21年第5号)大正5年5月1日
387-430
-
-
23 赤い花
『文藝倶楽部』(第22巻第7号)大正5年5月1日
432-460
-
-
24 一日一信
『読売新聞』(第14037号)大正5年5月16日
461
-
-
25 私の人形
『少女画報』(第5年第6号〜第10号)大正5年6月1日、7月1日、8月1日、9月1日、10月1日
462-492
-
-
26 緑色
『新潮』(第24巻第6号)大正5年6月1日
493-513
-
-
27 京阪見物印象記
『中央公論』(第31年第6号、第9号)大正5年6月1日、8月1日
514-529
-
-
28 一日一信
『読売新聞』(第14072号)大正5年6月20日
530
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114634593 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
918.68 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/918.68
谷川俊太郎のあれやこれや
谷川 俊太郎/著
車谷長吉全集第4巻
車谷 長吉/著
金時鐘コレクション9
金 時鐘/著
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
若松丈太郎著作集第2巻
若松 丈太郎/著
若松丈太郎著作集第3巻
若松 丈太郎/著
若松丈太郎著作集第1巻
若松 丈太郎/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
前へ
次へ
前のページへ