書誌情報サマリ
書名 |
伝説. 3
|
著者名 |
管 家琪/文
|
著者名ヨミ |
GUAN JIAQI |
出版者 |
格林文化事業
|
出版年月 |
1994.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040538513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝説. 3 |
書名ヨミ |
CHUAN SHUO. 3 |
著者名 |
管 家琪/文
奚 阿興/絵
|
著者名ヨミ |
GUAN JIAQI XI AXING |
出版者 |
格林文化事業
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数・枚数 |
63p |
大きさ・形態 |
31cm |
ISBN |
957745044X |
内容紹介 |
昔、大晦日の夜にあらわれ、大きな口で人を食べる「年」という怪物がいました。あるとき、洪釣という老人が、怪物退治に行きます。洪釣が「ほかの怪物をたおせるか?」と「年」をそそのかすと、「年」は怪物たちを丸呑みにしました。得意になった「年」は「わたしがこわいのは大きな音と赤い色だけだ」と口走ります。その途端、洪釣が「年」の背に飛び乗り、頭の毛をひっぱって「年」を空へと駆り立てます。洪釣は「大晦日には戸口に赤い紙をはり、爆竹を鳴らすように」と言い残し、天へと去っていきました。洪釣は神さまだったのです。それ以来、人びとは大晦日には赤い「春聯」を飾り、爆竹を鳴らして、新年を祝うようになりました。(『だまされた「年」―年越しの物語』)このほかに『天火のなぞ―元宵節の物語』など、計11編の伝説が収められています。(埼玉福祉会作成) |
件名1 |
洋書-絵本-中国語
|
注記 |
仮邦題: 伝説(三) |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
絵本館 | 2020054063 | E//Vチュウゴク | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
726.101 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/726.101
前のページへ