・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ひとりずもう 小学館文庫 さ8-1

著者名 さくら ももこ/著
著者名ヨミ サクラ モモコ
出版者 小学館
出版年月 2010.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010518700
書誌種別 図書
書名 ひとりずもう 小学館文庫 さ8-1
書名ヨミ ヒトリズモウ ショウガクカン ブンコ サ-8-1
著者名 さくら ももこ/著
著者名ヨミ サクラ モモコ
出版者 小学館
出版年月 2010.1
ページ数・枚数 221p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-09-408462-7
分類記号 914.6



目次


内容細目

1 総論   総力戦体制下の新たな宗教性と宗教集団   3-30
島薗 進/著
2 思想と宗教の統制   31-59
植村 和秀/著
3 霊性の詩学   コラム 1   60-63
若松 英輔/著
4 植民地における宗教政策と国家神道・日本仏教   65-91
川瀬 貴也/著
5 天皇機関説と筧克彦   コラム 2   92-95
西田 彰一/著
6 戦争協力と抵抗   97-127
大谷 栄一/著
7 懺悔のラジオ講演者・永田秀次郎   コラム 3   128-131
坂本 慎一/著
8 昭和初期の新宗教とナショナリズム   133-167
對馬 路人/著
9 国体論   コラム 4   168-171
昆野 伸幸/著
10 戦争・哲学・信仰   173-198
藤田 正勝/著
11 近代の日中仏教交流   コラム 5   199-202
エリック・シッケタンツ/著
12 超国家主義と宗教   203-232
藤田 大誠/著
13 仏教の南方進出   コラム 6   233-236
大澤 広嗣/著
14 戦時下の生活と宗教   237-265
坂井 久能/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1211646574B914.6/サク/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島薗 進 末木 文美士 大谷 栄一 西村 明
2020
319.38 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/319.38
Gorbachev Mikhail Sergeevich ロシア-対外関係-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。