蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050268765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全集伝え継ぐ日本の家庭料理 [8] 肉・豆腐・麩のおかず |
書名ヨミ |
ゼンシュウ ツタエツグ ニホン ノ カテイ リョウリ ニク トウフ フ ノ オカズ |
著者名 |
日本調理科学会/企画・編集
|
著者名ヨミ |
ニホン チョウリ カガクカイ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数・枚数 |
128p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-540-19188-6 |
分類記号 |
596.21
|
内容紹介 |
およそ昭和35年から45年までに地域に定着していた、日本の特徴ある家庭料理を、聞き書き調査をもとに記録。肉や卵など動物性たんぱく質の食品と植物性たんぱく質の食品を使った料理を、写真やつくり方とともに紹介する。 |
件名1 |
料理(日本)
|
目次
内容細目
-
1 鳩の使い:D.965A
3分50秒
-
-
2 さすらい人が月に寄せて:D.870:Op.80No.1
2分18秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
3 憧れ:D.879:Op.105No.4
2分37秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
4 この世の幸せ:D.866No.4:Op.95No.4
3分43秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
5 矛盾:D.865:Op.105No.1
3分3秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
6 生きる勇気:D.937
1分2秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
7 愛の使い:「白鳥の歌」D.957より
2分54秒
-
-
8 戦士の予感:「白鳥の歌」D.957より
4分47秒
-
-
9 春の憧れ:「白鳥の歌」D.957より
3分16秒
-
-
10 セレナーデ:「白鳥の歌」D.957より
3分43秒
-
-
11 すみか:「白鳥の歌」D.957より
3分0秒
-
-
12 秋:D.945
4分2秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
13 遠い地で:「白鳥の歌」D.957より
6分7秒
-
-
14 別れ:「白鳥の歌」D.957より
4分23秒
-
-
15 アトラス:「白鳥の歌」D.957より
2分33秒
-
-
16 彼女の肖像:「白鳥の歌」D.957より
2分52秒
-
-
17 漁師の娘:「白鳥の歌」D.957より
1分57秒
-
-
18 海辺で:「白鳥の歌」D.957より
4分28秒
-
-
19 都会:「白鳥の歌」D.957より
2分54秒
-
-
20 影法師:「白鳥の歌」D.957より
4分26秒
-
-
21 鳩の使い:D.965A:別テイク
3分51秒
-
-
22 子守歌D.867:Op.105No.2
3分36秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
-
23 白鳥の歌(連作歌曲)
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) ヴォルフガング・ホルツマイアー/バリトン イモジェン・クーパー/ピアノ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140131880 | DF/シ/ | CD | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1240006636 | DF/シ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
783.78 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/783.78
前のページへ