書誌情報サマリ
書名 |
島崎藤村 「一筋の街道」を進む ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
十川 信介/著
|
著者名ヨミ |
トガワ シンスケ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2012.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040173898 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島崎藤村 「一筋の街道」を進む ミネルヴァ日本評伝選 |
書名ヨミ |
シマザキ トウソン ヒトスジ ノ カイドウ オ ススム ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン |
著者名 |
十川 信介/著
|
著者名ヨミ |
トガワ シンスケ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数・枚数 |
16,288,11p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-623-06389-5 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
「若菜集」で浪漫主義詩人として世に出た後に小説家に転じ、「破戒」や「夜明け前」を発表、近代文学史上揺るぎない地位を築いた島崎藤村。己の人生を全て作品化したと言われるその生涯を、丹念な作品分析と共に描き出す。 |
著者紹介 |
1936年北海道生まれ。京都大学大学院博士課程修了。学習院大学名誉教授。日本近代文学館副理事長。著書に「明治文学」「近代日本文学案内」など多数。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114671438 | 910.26/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佳子さまの素顔 : 可憐なるプリン…
つげ のり子/著…
上皇・上皇后さまがお慈しみの植物図…
山下 晋司/編集…
素顔の雅子さま : 11人が語る知…
つげ のり子/著…
(音声デイジー図書)素顔の雅子さま…
つげ のり子/著…
天皇皇后両陛下の歌から読む平成史
関川 夏央/解説…
観光の事典
白坂 蕃/編集,…
素顔の美智子さま : 11人が語る…
つげ のり子/著…
美智子さま素敵なお言葉61年の軌跡
山下 晋司/監修…
天皇家の想い : 心に寄り添う珠玉…
山下 晋司/監修
昭和天皇の名言 : 永遠に記憶した…
山下 晋司/監修…
いま知っておきたい天皇と皇室 : …
山下 晋司/著
公共人類学
山下 晋司/編
アスディワル武勲詩
クロード・レヴィ…
観光文化学
山下 晋司/編
現代人類学のプラクシス : 科学技…
山下 晋司/編,…
バリ観光人類学のレッスン
山下 晋司/著
岩波講座文化人類学第13巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第2巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第4巻
青木 保/編集,…
文化人類学キーワード
山下 晋司/編,…
岩波講座文化人類学第9巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第10巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第5巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第11巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第1巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第8巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第3巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第6巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第12巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第7巻
青木 保/編集,…
神話‐その意味と機能
G・S・カーク/…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ