・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

作家になりたい! 1 恋愛小説、書けるかな? 講談社青い鳥文庫 254-29

著者名 小林 深雪/作
著者名ヨミ コバヤシ ミユキ
出版者 講談社
出版年月 2017.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910468485
書誌種別 図書
書名 G12トーキョートップギャラリー 現代アートを牽引する12人のギャラリーオーナー
書名ヨミ ジージュウニ トーキョー トップ ギャラリー ゲンダイ アート オ ケンイン スル ジュウニニン ノ ギャラリー オーナー
著者名 山内 宏泰/企画・編
著者名ヨミ ヤマウチ ヒロヤス
出版者 東京地図出版
出版年月 2009.7
ページ数・枚数 159p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8085-8549-5
分類記号 706.9
内容紹介 ムラカミ、ナラ、アイダ、クサマ、アラキ…。ニッポンのアーティストの躍進には、トップギャラリーの存在があった。アートシーンを操るギャラリーオーナー12人の生の声を拾い上げたインタビュー集。ギャラリーの写真も満載。
件名1 画廊



目次


内容細目

1 とんち名人一休さん   一休さんのとんち話   5-20
西本 鶏介/再話 大石 真/再話 いけだ あけみ/絵
2 やっこらしょ   日本のむかし話   21-27
宮脇 紀雄/再話 ささき みお/絵
3 ロバとのおかしなたび   ドイツのわらい話   29-34
楠 章子/文 のりぶぅ/絵
4 小べんこぞう   ちんねんさんのとんち話   35-42
冨田 博之/再話 水野 ぷりん/絵
5 ひっこし   中国のわらい話   43-48
冨田 博之/再話 のりぶぅ/絵
6 まっててごらん   ゆかいなお話   49-58
山口 タオ/文 後藤 みき/絵
7 三つのおねがい   イギリスのわらい話   59-69
西本 鶏介/再話 おおで ゆかこ/絵
8 さかなつりといねかり   ひこいちさんのとんち話   71-79
西本 鶏介/再話 伊東 ぢゅん子/絵
9 たぬきとまんじゅう   日本のむかし話   81-89
西本 鶏介/再話 佐藤 芳美/絵
10 ゆかいなホジャどん   トルコのわらい話   91-106
牧 杜子尾/再話 森のくじら/絵
11 はなはどこへいった   ゆかいなお話   107-117
山口 タオ/文 田丸 芳枝/絵
12 くぎスープ   スウェーデンのわらい話   119-141
楠 章子/文 二木 ちかこ/絵

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 022092704891/コハ/J図書児童開架貸出可在庫  
2 東板橋072041204291/コハ/J図書児童開架貸出可貸出中  ×
3 志村 102041510691/コハ/図書児童開架貸出可貸出中  ×
4 成増 122058701291/コハ/J図書児童開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 のぼる
2015
908.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/908.3
小説-小説集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。