蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040034033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人々の声が響き合うとき 熟議空間と民主主義 |
書名ヨミ |
ヒトビト ノ コエ ガ ヒビキアウ トキ ジュクギ クウカン ト ミンシュ シュギ |
著者名 |
ジェイムズ・S.フィシュキン/著
曽根 泰教/監修
岩木 貴子/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ S フィシュキン ソネ ヤスノリ イワキ タカコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数・枚数 |
358p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-15-209203-8 |
分類記号 |
311.7
|
内容紹介 |
「合理的無知」「説得産業による印象操作」に支配された現行の世論調査では真の民意は諮れない。熟議にもとづく民主主義理論を展開し、また熟議の質を高める条件を提起する。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。スタンフォード大学教授。同Center for Deliberative Democracy所長。熟議民主主義の権威。熟議に基づく「討論型世論調査」考案者の一人。 |
件名1 |
民主主義
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2024/11/07
|
2026/11/30
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ