書誌情報サマリ
書名 |
ヒミツのかいだん ぴっかぴかえほん
|
著者名 |
田島 征三/作
|
著者名ヨミ |
タシマ セイゾウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050241084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒミツのかいだん ぴっかぴかえほん |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ カイダン ピッカピカ エホン |
著者名 |
田島 征三/作
|
著者名ヨミ |
タシマ セイゾウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数・枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-09-725304-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
雪国の小学校に通う1年生のユカは、校舎を探検中に小さな階段を発見した。そこで出会ったおばけのトペラトトと仲良くなって…。新潟県十日町の今は廃校となった小学校をモデルに描かれた、ちょっと不思議な物語。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。多摩美術大学卒業。絵本を描くほか、アート作品も発表。ブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞、絵本にっぽん賞、小学館絵画賞など受賞多数。 |
目次
内容細目
-
1 日本を愛してやまなかった父の危惧
3-9
-
ラミ・ゴールドラット/著
-
2 なぜ、私は『ザ・ゴール』の邦訳を許可しなかったのか
3-10
-
-
3 効率を正しく追求すれば、むしろリストラの必要はなくなる
11-16
-
-
4 繁栄し続ける企業には「調和」がある
17-25
-
-
5 適者生存
少量かつ高頻度の受注に即時対応できるリアルタイムの生産体制を構築せよ
27-48
-
-
6 直伝ゴールドラット博士の20の教え
49-112
-
岸良 裕司/著
-
7 TOCとは何か
ゴールドラット博士のTOC概論
115-133
-
エリヤフ・ゴールドラット/著
-
8 巨人の肩の上に立って
ヘンリー・フォードと大野耐一の生産革新
135-181
-
エリヤフ・ゴールドラット/著
-
9 フォードに学び、フォードを超えた男
大野耐一の挑戦
183-194
-
エリヤフ・ゴールドラット/著
-
10 あなたの常識が覆る50の「至言」
『ザ・ゴール』シリーズ翻訳者が厳選
195-308
-
三本木 亮/編
-
11 月曜日を楽しみな会社にするために
309-315
-
岸良 裕司/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0820605054 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
西台 | 0925099459 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
336.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/336.4
前のページへ