書誌情報サマリ
書名 |
渡辺京二コレクション 2 民衆という幻像 ちくま学芸文庫 ワ11-3
|
著者名 |
渡辺 京二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ キョウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040055987 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
渡辺京二コレクション 2 民衆という幻像 ちくま学芸文庫 ワ11-3 |
書名ヨミ |
ワタナベ キョウジ コレクション ミンシュウ ト イウ ゲンゾウ チクマ ガクゲイ ブンコ ワ-11-3 |
著者名 |
渡辺 京二/著
小川 哲生/編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ キョウジ オガワ テツオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数・枚数 |
516p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-480-09385-1 |
分類記号 |
081.6
|
目次
内容細目
-
1 小さきものの死
10-13
-
-
2 六〇年安保と吉本隆明・谷川雁
大衆像の問題をめぐって
14-32
-
-
3 民衆論の回路
33-48
-
-
4 義理人情という界域
49-62
-
-
5 現実と幻のはざまで
63-75
-
-
6 死民と日常
76-90
-
-
7 石牟礼道子の世界
講談社文庫版『苦海浄土』解説
91-114
-
-
8 石牟礼道子の時空
115-163
-
-
9 石牟礼道子の自己形成
164-188
-
-
10 山河にかたどられた人間
190-198
-
-
11 ポストモダンの行方
199-235
-
-
12 戦後思想の行方
236-239
-
-
13 社会主義は何に敗れたのか
240-244
-
-
14 棲み分けの崩壊
245-248
-
-
15 アジアの子から見たマルクス
249-261
-
-
16 非行としての政治
ピョートル一世の場合
262-282
-
-
17 大衆の起源
283-297
-
-
18 イリイチの眼で江戸を視る
298-309
-
-
19 最後のイリイチ
310-321
-
-
20 『サンクチュアリ』の構造
324-348
-
-
21 始原と遺制
カルペンティエール覚え書
349-370
-
-
22 ソルジェニーツィンの孤独
371-386
-
-
23 パステルナークの圏域
387-398
-
-
24 わが谷川雁
400-425
-
-
25 わたしの戦後
426-430
-
-
26 挫折について
431-445
-
-
27 大連への帰還
446-448
-
-
28 本との別れ
449-451
-
-
29 歴史と文学のあいだ
452-454
-
-
30 日本近代思想史と私
455-458
-
-
31 物語好きのみる夢
459-464
-
-
32 命のリズムを読む
465-468
-
-
33 焼きもの音痴
469-471
-
-
34 犬猫のおしえ
472-474
-
-
35 いとし子の夭折
475-477
-
-
36 死生観を問われて
478-480
-
-
37 まなざしと時
481-484
-
-
38 悲哀と放棄
485-488
-
-
39 【ソウ】扎の人
489-492
-
-
40 職人の手
解説
493-504
-
高山 文彦/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120652183 | E// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おしっこちょっぴりもれたろう
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
ベンソン先生にあたしはきっと☆はも…
ジェニファー・K…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
ねずみくんのうんどうかい
なかえ よしを/…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
めろんさんがね…
とよた かずひこ…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
中華まんのひみつ
北神 諒/まんが
人魚の眠る家
東野 圭吾/[著…
あきない世傳金と銀5
高田 郁/著
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
ハンバーガーをつくろう!
新井 洋行/作
ヒョウのハチ
門田 隆将/ぶん…
東大教授がおしえるやばい日本史 :…
本郷 和人/監修…
ようかいえんのばけくらべ
白土 あつこ/作…
大研究!おいしく食べよう!ヨーグル…
松浦 まどか/漫…
俳句ガール
堀 直子/作,高…
海のOh,Yeah!!
サザンオールスタ…
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
本が好きになる
さやま しょうこ…
ようかいしりとり
おくはら ゆめ/…
薬屋のひとりごと7
日向 夏/[著]
へっこぷっとたれた
こが ようこ/構…
クジラのおなかからプラスチック
保坂 直紀/著
いいからいいから5
長谷川 義史/作
ルルとララのアニバーサリー・サンド
あんびる やすこ…
恐竜トリケラトプスはじめてのたたか…
黒川 みつひろ/…
まじょ子とステキなおひめさまドレス
藤 真知子/作,…
AIのサバイバル : 生き残り作…1
ゴムドリco./…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
恐竜トリケラトプスとスピノぼうや …
黒川 みつひろ/…
一度読んだら絶対に忘れない世界史の…
山崎 圭一/著
まほうつかい
いしかわ こうじ…
ぴちぱちさくさく
若菜 ひとし/作…
ねこです。
北村 裕花/作
文章がうまくなる
関 和之/マンガ…
AIのサバイバル : 生き残り作…2
ゴムドリco./…
からっぽマヨネーズ
ねじめ 正一/作…
前へ
次へ
467.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/467.3
前のページへ