・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

折口信夫の古代研究 「まれびと」の考古学

著者名 新部 正樹/著
著者名ヨミ ニベ マサキ
出版者 郁朋社
出版年月 2024.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050727781
書誌種別 図書
書名 折口信夫の古代研究 「まれびと」の考古学
書名ヨミ オリクチ シノブ ノ コダイ ケンキュウ マレビト ノ コウコガク
著者名 新部 正樹/著
著者名ヨミ ニベ マサキ
出版者 郁朋社
出版年月 2024.11
ページ数・枚数 190p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-87302-831-6
分類記号 387
内容紹介 「まれびと」が来訪することの再現として、祭祀には人が扮した「まれびと」が登場する。「まれびと」はいつごろまで来訪していたのか。その成立と展開をたどり、「まれびと」がなぜいなくなったのかなどを考察する。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。民俗芸能学会会員、柳田国男記念伊那民俗学研究所会員。「ペルソナと自然」で日本読書新聞評論新人賞受賞。ほかの著書に「小林秀雄」など。
件名1 民間信仰-日本



目次


内容細目

1 加藤高明   二大政党政治の扉   17-34
奈良岡 聰智/著
2 若槻礼次郎   世論を説得しようとした政治家の悲劇   35-52
今津 敏晃/著
3 田中義一   政党内閣期の軍人宰相   53-72
小山 俊樹/著
4 幣原喜重郎   戦前期日本の国際協調外交の象徴   73-89
西田 敏宏/著
5 浜口雄幸   調整型指導者と立憲民政党   91-106
井上 敬介/著
6 犬養毅   野党指導者の奇遇   107-126
五百旗頭 薫/著
7 岡田啓介   「国を思う狸」の功罪   127-144
村井 良太/著
8 広田弘毅   「協和外交」の破綻から日中戦争へ   145-162
渡邉 公太/著
9 宇垣一成   「大正デモクラシー」が生んだ軍人   163-182
高杉 洋平/著
10 近衛文麿   アメリカという「幻」に賭けた政治家   183-202
庄司 潤一郎/著
11 米内光政   天皇の絶対的な信頼を得た海軍軍人   203-222
畑野 勇/著
12 松岡洋右   ポピュリストの誤算   223-239
森山 優/著
13 東条英機   ヴィジョンなき戦争指導者   241-258
戸部 良一/著
14 鈴木貫太郎   選択としての「聖断」   259-277
波多野 澄雄/著
15 重光葵   対中外交の可能性とその限界   279-298
武田 知己/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115869438387//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412284591387//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

町山 智浩
2012
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。