・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

原爆ドーム 物産陳列館から広島平和記念碑へ 歴史文化ライブラリー 431

著者名 頴原 澄子/著
著者名ヨミ エバラ スミコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040615596
書誌種別 図書
書名 原爆ドーム 物産陳列館から広島平和記念碑へ 歴史文化ライブラリー 431
書名ヨミ ゲンバク ドーム ブッサン チンレツカン カラ ヒロシマ ヘイワ キネンヒ エ レキシ ブンカ ライブラリー 431
著者名 頴原 澄子/著
著者名ヨミ エバラ スミコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.8
ページ数・枚数 5,227p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-642-05831-5
分類記号 319.8
内容紹介 原爆ドームとは何かを、その前史とともに捉え直す。近代化の歩みの中で建設された広島県物産陳列館。原爆投下で廃墟となり、凄絶な悲劇を伝えながら、核廃絶希求の象徴として世界遺産に登録されるまでの歴史を追う。
著者紹介 1972年愛知県生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。千葉大学大学院工学研究科准教授。博士(工学)。著書に「身近なところからはじめる建築保存」がある。
件名1 原爆ドーム



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012076467391/ナス/図書児童自動化書庫貸出可貸出中  ×
2 中央 012109737691/ナス/図書児童開架貸出可貸出中  ×
3 赤塚 022063842591/ナス/図書児童開架貸出可在庫  
4 蓮根 042040994191/ナス/図書児童閉架貸出可在庫  
5 高島平062070840491/ナス/図書児童開架貸出可在庫  
6 小茂根082056571791/ナス/図書児童開架貸出可在庫  
7 西台 092017530591/ナス/図書児童開架貸出可在庫  
8 志村 102013572291/ナス/図書児童閉架貸出可在庫  
9 成増 122000745691/ナス/図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 前川 かずお
1991
383.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/383.8
アンドレ・シモン賞特別賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。