・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

地球を救う仕事 14歳になったら考える 4 苦しみから救いたい

著者名 くさば よしみ/編著
著者名ヨミ クサバ ヨシミ
出版者 汐文社
出版年月 2008.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810397202
書誌種別 図書
書名 地球を救う仕事 14歳になったら考える 4 苦しみから救いたい
書名ヨミ チキュウ オ スクウ シゴト ジュウヨンサイ ニ ナッタラ カンガエル クルシミ カラ スクイタイ
著者名 くさば よしみ/編著
著者名ヨミ クサバ ヨシミ
出版者 汐文社
出版年月 2008.10
ページ数・枚数 223p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-8113-8500-6
分類記号 333.8
内容紹介 世界が抱える問題を伝えながら、実際に地球を救う仕事に携わっている人の声を通じて、子どもたちが何をすべきかを考える道しるべとなるシリーズ。4では兵器で傷ついた人を助ける仕事、人権を守る仕事など5人の姿を紹介。
著者紹介 1958年京都府生まれ。出版社勤務後、フリーに。食べもの、子ども、健康を中心に、編集・執筆にたずさわる。著書に「おしごと図鑑」シリーズなど。
件名1 国際協力



目次


内容細目

1 河内遊侠伝
清水路雄/作曲 星野哲郎/作詞 津田耕治/ヴォーカル
2 華鳶
長浜勇二/作曲 川妻加延/作詞 津田耕治/ヴォーカル
3 昭和ひとけたなごり歌
中村典正/作曲 星野哲郎/作詞 津田耕治/ヴォーカル
4 流転
阿部武雄/作曲 藤田まさと/作詞 津田耕治/ヴォーカル
5 ああ金の世
添田唖蝉坊/作曲 添田唖蝉坊/作詞 津田耕治/ヴォーカル
6 生まれてくるのが遅すぎた
中村典正/作曲 星野哲郎/作詞 津田耕治/ヴォーカル
7 夫婦ちょうちん
中村千里/作曲 関沢新一/作詞 津田耕治/ヴォーカル
8 つれあい
新井利昌/作曲 志賀大介/作詞 津田耕治/ヴォーカル
9 妻恋太鼓
長浜勇二/作曲 川妻加延/作詞 津田耕治/ヴォーカル
10 旅笠道中
大村能章/作曲 藤田まさと/作詞 津田耕治/ヴォーカル
11 明治一代女
大村能章/作曲 藤田まさと/作詞 津田耕治/ヴォーカル
12 おんな遊侠伝
清水路雄/作曲 星野哲郎/作詞 津田耕治/ヴォーカル
13 枯葉の子守唄
サトウ進一/作曲 川妻加延/作詞 津田耕治/ヴォーカル
14 河内のこって牛
中村千里/作曲 高野昇次/作詞 津田耕治/ヴォーカル
15 東海遊侠伝
清水路雄/作曲 星野哲郎/作詞 津田耕治/ヴォーカル
16 男の夢路
新井利昌/作曲 志賀大介/作詞 津田耕治/ヴォーカル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711671885Y33//図書一般閉架貸出可在庫  
2 志村 102030406233//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有川 真由美
2003
913.68 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.68
真宗 仏教-法話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。