書誌情報サマリ
書名 |
食の文化を探る フィールド科学の入口
|
著者名 |
石毛 直道/編
|
著者名ヨミ |
イシゲ ナオミチ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2018.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050111623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食の文化を探る フィールド科学の入口 |
書名ヨミ |
ショク ノ ブンカ オ サグル フィールド カガク ノ イリグチ |
著者名 |
石毛 直道/編
赤坂 憲雄/編
森枝 卓士/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
イシゲ ナオミチ アカサカ ノリオ モリエダ タカシ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数・枚数 |
188p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-472-18206-8 |
分類記号 |
383.8
|
内容紹介 |
食の基本は共に食べること、“共食”である。この“共食”が人と人を繫いでくれる-。食の文化にかかわるフィールドワークの実践報告を収録する。編者2人の対談も掲載。 |
件名1 |
食生活
|
目次
内容細目
-
1 料理と共食、食卓というフィールドで
対談
6-38
-
石毛 直道/述 赤坂 憲雄/述
-
2 食のフィールドワークとその記録術
40-79
-
森枝 卓士/著
-
3 食の生産と消費をめぐるフィールドワーク
80-118
-
原田 信男/著
-
4 海の幸を利用するサルたち
120-133
-
辻 大和/著
-
5 韓国の高齢者の食
134-149
-
守屋 亜記子/著
-
6 「ヨーグルト大国」ブルガリアをフィールドワークする
150-161
-
マリア・ヨトヴァ/著
-
7 生活文化としての食、言語からみる食
162-175
-
阿良田 麻里子/著
-
8 インカの末裔たちは何を食べているのか
176-185
-
山本 紀夫/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115183864 | 383.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
怪物たちの食卓 : 物語を食べる
赤坂 憲雄/著
人間は料理をする生きものだ
森枝 卓士/文・…
東北学/忘れられた東北
赤坂 憲雄/著
排除の現象学
赤坂 憲雄/著
災間に生かされて
赤坂 憲雄/著
危機の時代に読み解く『風の谷のナウ…
朝日新聞社/編,…
道草を食いながら : 出会った人び…
石毛 直道/著
言葉をもみほぐす
赤坂 憲雄/著,…
民俗知は可能か
赤坂 憲雄/著
岡本太郎の見た日本
赤坂 憲雄/著
めんのずかん
大森 裕子/作,…
大食軒酩酊の食文化第1集
石毛 直道/著
文学の環境を探る
野田 研一/編,…
創造する都市を探る
佐々木 雅幸/編…
災害とアートを探る
赤坂 憲雄/編,…
線と管のない家
森枝 卓士/文・…
ナウシカ考 : 風の谷の黙示録
赤坂 憲雄/著
座右の銘はない : あそび人学者の…
石毛 直道/著
象徴天皇という物語
赤坂 憲雄/著
武蔵野をよむ
赤坂 憲雄/著
レシピで味わう世界の食文化 : み…
石毛 直道/著
日本という不思議の国へ
赤坂 憲雄/著
明治維新150年を考える
一色 清/モデレ…
性食考
赤坂 憲雄/著
列島語り : 出雲・遠野・風土記
赤坂 憲雄/著,…
みんな大好き!カレー大百科[4]
森枝 卓士/監修
みんな大好き!カレー大百科[3]
森枝 卓士/監修
みんな大好き!カレー大百科[2]
森枝 卓士/監修
みんな大好き!カレー大百科[1]
森枝 卓士/監修
食事の文明論
石毛 直道/著
人間の営みを探る
秋道 智彌/編,…
干したから…
森枝 卓士/写真…
日本の食文化史 : 旧石器時代から…
石毛 直道/著
海の底深くを探る
白山 義久/編,…
カレーライスと日本人
森枝 卓士/[著…
会津物語
赤坂 憲雄/編著…
奥松島物語 : 小野 野蒜 …第3号
赤坂 憲雄/監修…
地域からつくる : 内発的発展論と…
赤坂 憲雄/著,…
ゴーストタウンから死者は出ない :…
小熊 英二/編著…
司馬遼太郎東北をゆく
赤坂 憲雄/著
食べているのは生きものだ
森枝 卓士/文・…
東北学/もうひとつの東北
赤坂 憲雄/[著…
やまがた再発見1
山形新聞社/編,…
イザベラ・バードの東北…会津・置賜篇
赤坂 憲雄/著
遠野学vol.3(2014)
赤坂 憲雄/責任…
遠野物語 遭遇と鎮魂
河合 俊雄/編,…
遺跡・遺物の語りを探る
小林 達雄/編,…
奥松島物語 : 小野・野蒜・…第2号
赤坂 憲雄/監修…
福島へ/福島から : 福島民報<日…
赤坂 憲雄/[著…
岡本太郎という思想
赤坂 憲雄/[著…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ