・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

行政法の新構想 1 行政法の基礎理論

著者名 磯部 力/編
著者名ヨミ イソベ ツトム
出版者 有斐閣
出版年月 2011.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040093643
書誌種別 図書
書名 行政法の新構想 1 行政法の基礎理論
書名ヨミ ギョウセイホウ ノ シンコウソウ ギョウセイホウ ノ キソ リロン
著者名 磯部 力/編   小早川 光郎/編   芝池 義一/編
著者名ヨミ イソベ ツトム コバヤカワ ミツオ シバイケ ヨシカズ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.11
ページ数・枚数 16,374p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-641-01298-1
分類記号 323.9
内容紹介 行政法の存在意義を根本から問い直し、新たな理論枠組みの創出を試みる。1は、行政法のモデル論、公権力と公益、協働の進展と行政法学の課題、リスク管理・安全性に関する判断と統制の構造などを論考する。
著者紹介 國學院大學法科大学院教授。
件名1 行政法



目次


内容細目

1 行政法の存在意義   1-19
小早川 光郎/著
2 行政法のモデル論   21-39
前田 雅子/著
3 行政法の規範体系   41-63
野呂 充/著
4 公権力と公益   65-87
仲野 武志/著
5 行政の主体   89-113
山本 隆司/著
6 議会と行政   法の支配と民主制:権力の抑制から質の確保へ   115-166
中川 丈久/著
7 行政の自己制御と法   167-192
大橋 洋一/著
8 地方自治と行政法   193-221
飯島 淳子/著
9 協働の進展と行政法学の課題   223-243
大久保 規子/著
10 行政上の規範   安全基準を中心とした一考察   245-268
高橋 滋/著
11 行政判断の構造   269-289
交告 尚史/著
12 リスク管理・安全性に関する判断と統制の構造   291-308
桑原 勇進/著
13 行政と司法   行政機関と裁判所の役割分担   309-338
曽和 俊文/著
14 グローバル化と行政法   339-374
斎藤 誠/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113958687323.9//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯部 力 小早川 光郎 芝池 義一
2011
323.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/323.9
行政法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。