書誌情報サマリ
書名 |
仏画の見かた 描かれた仏たち 歴史文化ライブラリー 110
|
著者名 |
中野 照男/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ テルオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2001.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1240079273 | DN/テ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050530888 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
仏画の見かた 描かれた仏たち 歴史文化ライブラリー 110 |
書名ヨミ |
ブツガ ノ ミカタ エガカレタ ホトケタチ レキシ ブンカ ライブラリー 110 |
著者名 |
中野 照男/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ テルオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数・枚数 |
5,182p |
ISBN |
4-642-05510-X |
分類記号 |
722
|
内容紹介 |
仏画は「ほとけ」の世界観をわかりやすく描く。如来はもとより、菩薩・明王が中心となり、その仏と取り巻くものたちが合わせて画面を構成している。仏教の世界を求めて、中央アジア、中国、朝鮮、日本の多彩な仏たちを旅する。 |
著者紹介 |
1950年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科哲学哲学史専攻修士課程修了。東京国立文化財研究所美術部第一研究室長。 |
件名1 |
仏画
|
目次
内容細目
-
1 スリッカー・ザン・ユア・アヴェレイジ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
2 ホワッツ・ユア・フレイヴァ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
3 ファースト・カーズ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
4 ヒドゥン・アジェンダ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
5 イーニー・ミーニー
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
6 ユー・ドント・ミス・ユア・ウォーター
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
7 ライズ&フォール/フィーチャリング・スティング
-
ミラー ドミニク/作曲 スティング/作曲 スティング/ヴォーカル デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
8 パーソナル
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
9 ハンズ・アップ・イン・ジ・エア
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
10 2ステップス・バック
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
11 スパニッシュ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
12 ホワッツ・チェンジド
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
13 ワールド・フィルド・ウィズ・ラヴ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
-
14 フォー・タイムス・ア・レイディ
-
デイヴィッド クレイグ/ヴォーカル
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ