書誌情報サマリ
書名 |
系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史 僕たちの祖先を探す15億年の旅 BERET SCIENCE
|
著者名 |
長谷川 政美/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ マサミ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2014.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040408110 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史 僕たちの祖先を探す15億年の旅 BERET SCIENCE |
書名ヨミ |
ケイトウジュ オ サカノボッテ ミエテ クル シンカ ノ レキシ ボクタチ ノ ソセン オ サガス ジュウゴオクネン ノ タビ ベレ サイエンス |
著者名 |
長谷川 政美/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ マサミ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数・枚数 |
191p |
大きさ・形態 |
24cm |
ISBN |
978-4-86064-410-9 |
分類記号 |
467.5
|
内容紹介 |
ヒトとチンパンジーの共通祖先から、ヒトとゾウ、ヒトとキノコ、ヒトとシャクナゲまで…。かつて存在していた共通祖先を探す旅がはじまる。系統樹マンダラを使ってどのように生物多様性が進化したかを解説する。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。進化生物学者。統計数理研究所名誉教授。総合研究大学院大学名誉教授。理学博士(東京大学)。著書に「新図説動物の起源と進化」など。 |
件名1 |
系統学(生物学)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612849046 | 467// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1211829142 | 467// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
918.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/918.6
前のページへ