書誌情報サマリ
書名 |
リベラリズムの終わり その限界と未来 幻冬舎新書 か-27-1
|
著者名 |
萱野 稔人/著
|
著者名ヨミ |
カヤノ トシヒト |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2019.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050272762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リベラリズムの終わり その限界と未来 幻冬舎新書 か-27-1 |
書名ヨミ |
リベラリズム ノ オワリ ソノ ゲンカイ ト ミライ ゲントウシャ シンショ カ-27-1 |
著者名 |
萱野 稔人/著
|
著者名ヨミ |
カヤノ トシヒト |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数・枚数 |
238p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-344-98575-9 |
分類記号 |
311.1
|
内容紹介 |
米国のトランプ現象、欧州の極右政権台頭、日本の右傾化…。自由を尊重し、富の再分配を目指すリベラリズムが世界中で嫌われているのはなぜか。注目の哲学者が、リベラリズムを適用できない現代社会の実状を哲学的に考察する。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。パリ第十大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。哲学者。津田塾大学教授。著書に「成長なき時代のナショナリズム」「死刑その哲学的考察」など。 |
件名1 |
自由主義
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412203488 | 311.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915413291 | S311.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ