蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050168855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハラスメントゲーム |
書名ヨミ |
ハラスメント ゲーム |
著者名 |
井上 由美子/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ ユミコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数・枚数 |
299p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-309-02739-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
大手スーパーのコンプライアンス室長に任命された渉。一筋縄ではいかない難問に、唯一の部下・真琴と立ち向かい…。様々なハラスメント問題と会社の闇を描くエンタメ企業小説。テレビ東京系連続ドラマの原作。 |
著者紹介 |
兵庫県出身。立命館大学文学部中国文学専攻卒業。脚本家。テレビドラマ作品に「ひまわり」など。向田邦子賞、芸術選奨文部科学大臣賞など受賞多数。 |
目次
内容細目
-
1 1月:初魂(いばたま):オープニング[ほか]
-
爆笑問題/演
-
2 2月:不知鈴(しらむれん)
-
-
3 3月:練(あごそ):別れのトランペット
-
-
4 4月:奏出(うかえで):さくら
-
-
5 5月:生月(おごつき):むかしばなしのテーマ[ほか]
-
-
6 6月:入籠(にこごり)
-
-
7 7月:凪月(まくわりづき)
-
-
8 8月:丸(いたちもんじ)
-
-
9 9月:施米(うざなぎ)
-
-
10 10月:大客(だいぴ):生きおどり音頭
-
-
11 11月:酒月(きよつき):DEBAYASI
-
-
12 12月:逝(よわり):慶びのフランス[ほか]
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120417515 | 93/マ/ | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0620491706 | 93/マ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0820139219 | 93/マ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1020153681 | 93/マ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
成増 | 1220115645 | 93/マ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
616.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/616.2
ふゆみずたんぼを巡る旅 : 生きも…
岩渕 成紀/著
米の日本史
土肥 鑑高/著
稲盛和夫と二宮尊徳 : 稀代の経営…
井上 裕/著
早稲田とスポーツ、覇者の150年 …
オグマ ナオト/…
政治の米・経済の米・文化の米 : …
新谷 尚紀/著
やれば出来る : 92歳のアイアン…
稲田 弘/著
波をつかめ、夢をつかめ : 逆境を…
稲葉 玲王/著
yoshie inaba
稲葉 賀惠/著
美しい人 : 佐多稲子の昭和
佐久間 文子/著
はっけん!田んぼのいきもの
大塚 泰介/編著…
運命を拓く×心を磨く稲盛和夫
遠越 段/著
稲作ライブ : おもしろくてたいへ…
サルイン/著
崖の上の家 : 父なるものの凋落と…
水田 宗子/著
北の星たち : 新渡戸稲造、内村鑑…
芦原 伸/著
彼は早稲田で死んだ : 大学構内リ…
樋田 毅/著
だれでもできる有機のイネつくり :…
三木 孝昭/著,…
イネの根 : 形態・機能・活力を読…
森田 茂紀/著
福島ゲンゴロウ物語 : ぼくらは田…
谷本 雄治/著
新渡戸稲造壁を破る言葉 : 逆境に…
樋野 興夫/著
稲盛和夫の遺した教訓 : 経営成功…
小宮 一慶/著
お茶碗のごちそう
于 虹呈/著・絵…
草刈り動物と暮らす : ヤギ・アイ…
高山 耕二/著
人生・ビジネスに活かす「武士道」
手島 康祐/著
ツバメの巣で世界を変える : 命が…
元木 哲三/著
熱くなれ : 稲盛和夫 魂の瞬間
稲盛ライブラリー…
解剖図説イネの生長
星川 清親/著,…
日本は食料危機にどう備えるか : …
石坂 匡身/著,…
ゼンリン住宅地図東京都稲城市
新渡戸稲造に学ぶ近代史の教訓
草原 克豪/著
写真集 明治大正昭和 稲沢
西垣 繁一/編
活かして勝つ : 金メダルをつかむ…
稲葉 篤紀/著
稲盛和夫に、叱られた! : 38人…
彼は早稲田で死んだ : 大学構内リ…
樋田 毅/著
おこめをつくるのうふののふさん
室井 さと子/作
農耕の起源を探る : イネの来た道
宮本 一夫/著
なぜ環境保全米をつくるのか : 環…
谷川 彩月/著
稲盛と永守 : 京都発カリスマ経営…
名和 高司/著
“米作り”と“茶”の文化・文明を訪…
折敷 秀雄/著
ブランド米開発競争 : 美味いコメ…
熊野 孝文/著
うねゆたかの田んぼの絵本5
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本4
宇根 豊/作,小…
津田梅子と五千円札物語
オフィス303/…
うねゆたかの田んぼの絵本3
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本2
宇根 豊/作,小…
河姆渡と良渚 : 中国稲作文明の起…
中村 慎一/編,…
うねゆたかの田んぼの絵本1
宇根 豊/作,小…
人として生まれたからには、一度は田…
藤原 智美/著
なぜ田んぼには多様な生き物がすむの…
大塚 泰介/編,…
万葉と令和をつなぐアキアカネ
山口 進/写真・…
早稲田ラグビー最強のプロセス
相良 南海夫/著
前へ
次へ
前のページへ